北海道地方環境事務所のアクティブ・レンジャーが、活動の様子をお伝えします。
1件の記事があります。
皆さん、こんにちは
支笏湖の畠山です。
支笏湖は日を追うごとに、嬉しい春にどんどん近づいていくようです!
まぶしいあたたかな日差しにちらほらと緑も顔をのぞかせています。
植物や昆虫を目覚めさせていく、春の持つパワーに勇気付けられるように
私は新しい地に旅立つことにしました。
芽吹きの生命力をいっぱいに秘めた、ふきのとう。
これまで私の記事を読んでくださった皆さん、嬉しい反応をしてくださった皆さん
本当にありがとうございました。
明日から新しい支笏湖アクティブ・レンジャーとバトンタッチしますが、
これからもこのアクティブ・レンジャー日記で、更にすてきな支笏湖の魅力をお届けしていくことと思います。
新しい春の支笏湖を、お楽しみください!
ページ先頭へ↑
アクティブ・レンジャーとは、自然保護官の補佐役として、国立公園等のパトロール、調査、利用者指導、自然解説などの業務を担う環境省の職員です。管内には、利尻礼文サロベツ、知床、阿寒摩周、釧路湿原、大雪山、支笏洞爺国立公園があります。
皆さん、こんにちは
支笏湖の畠山です。
支笏湖は日を追うごとに、嬉しい春にどんどん近づいていくようです!
まぶしいあたたかな日差しにちらほらと緑も顔をのぞかせています。
植物や昆虫を目覚めさせていく、春の持つパワーに勇気付けられるように
私は新しい地に旅立つことにしました。
これまで私の記事を読んでくださった皆さん、嬉しい反応をしてくださった皆さん
本当にありがとうございました。
明日から新しい支笏湖アクティブ・レンジャーとバトンタッチしますが、
これからもこのアクティブ・レンジャー日記で、更にすてきな支笏湖の魅力をお届けしていくことと思います。
新しい春の支笏湖を、お楽しみください!