ACTIVE RANGER

アクティブ・レンジャー日記 [北海道地区]

北海道地方環境事務所のアクティブ・レンジャーが、活動の様子をお伝えします。

RSS

2019年2月21日

1件の記事があります。

2019年02月21日冬山に挑戦

知床国立公園 羅臼 宮奈光一郎

知床・羅臼に暮らす小学生たち。いつでも元気がありあまっている彼らを連れて、羅臼町の裏山「英嶺山」に行ってきました。

雪に覆われた斜面を苦労しながら登る羅臼町の小学生(2019年2月撮影)

普段からスキーやスノボーなどをして雪には慣れている小学生たちですが、自分の足で山に登ることはあまりないようで、苦労しながら山頂まで2時間の距離をゆっくりと進んでいきました。

山頂に立つ羅臼町の小学生たち。目の前は開け根室海峡、流氷、国後島を眼下に望む。(2019年2月撮影)

山頂からは羅臼町中心街、国後島に流氷、知床の山並みを俯瞰することができます。それを見て「きてよかった」と言ってくれました。

山頂から羅臼町の山並みを望む。幾重にも小高い尾根が重なっている。(2019年2月撮影)

羅臼町周辺の山並み。今回は雲がかかっていましたが、知床連山を見ることもできます(写真は山頂から野付半島方面を向いたものです)。

途中にある凍り付いた四ツ倉沼。雪が堆積し周辺も開けているため、遊び場として最適。(2019年2月撮影)

頂上で昼食を取り元気を取り戻した小学生たち。帰りは文字通り笑い転げながら滑り降りていきました。途中凍りついた沼の上で雪合戦やネイチャーゲームを繰り広げ、やっと体力が減ってきたところで下山となりました(写真右手奥の白い鈍頭が英嶺山です)。

四ツ倉沼の上ではしゃぎ回る小学生たち。(2019年2月撮影)

苦労はありましたが全員登頂、怪我もなく無事終了。大変なこともあったと思いますが、参加してくれた一人一人が自分の足でまだ見ぬ場所に於もむくことの面白さを覚えてくれていればと思います。

-------------------------------------------------

 英嶺山(標高521.3m)
  羅臼山岳会によって道が整備されています(夏期)。
  知床未来中学校の裏手より登山口に続く道があります。
  冬期は目立つ目印がありませんのでご注意ください。

 実施したネイチャーゲーム
 「オスは大変 冬のエゾシカハーレムづくり」
  イ)4から5人程度がオス、他はメス。
  ロ)制限時間内にオスはメスを捕まえ、じゃんけんに勝てばメスを獲得する。
  ハ)メスは捕まったら各オスの陣地に移動する。
  二)オスがオスを捕まえることも可。オスがオスを捕まえた場合、

    各陣地のメスの前に移動し、各オス10秒間自分の強さを体で表現する。
  ホ)各陣地のメスは強いと思った方へ移動。
  へ)獲得したメスの数が多いオスが勝ち。
  ※メスは早くても早歩き程度で移動。オスは走ってよい。
  ※オスの数陣地を設ける。陣地は隣接して作成。
  ※オスは連続して同じメスを捕まえてはいけない。

ページ先頭へ↑

ページ先頭へ