報道発表資料
2025年10月03日
- 開催案内
(お知らせ)令和7年度第1回知床世界自然遺産地域科学委員会の開催について
知床世界自然遺産地域科学委員会は、世界自然遺産に登録された知床の自然環境を把握し、科学的なデータに基づいて陸域と海域の統合的な管理に必要な助言を学識経験者から得るため、設置されています。
このたび、令和7年度第1回委員会を開催しますのでお知らせします。
このたび、令和7年度第1回委員会を開催しますのでお知らせします。
令和7年10月3日(金)
知床世界自然遺産地域科学委員会事務局
環境省釧路自然環境事務所
林野庁北海道森林管理局
北 海 道
知床世界自然遺産地域科学委員会事務局
環境省釧路自然環境事務所
林野庁北海道森林管理局
北 海 道
1 開催日時等
(1)日 時
令和7年10月10日(金) 13:30~16:30
(2)場 所
ゆめホール知床 1階公民館ホール
北海道斜里郡斜里町本町4番地
(3)議 事(予定)
1)各ワーキンググループ等の検討状況等について
2)第47回世界遺産委員会決議について
3)世界自然遺産地域管理計画の見直し作業予定について
4)携帯電話基地局整備に係る対応状況について
5)その他
(4)委員等
知床世界自然遺産地域科学委員会の設置要綱及び構成員につきましては以下をご参照下さい。
https://shiretokodata-center.env.go.jp/data/meeting/kagaku_iinkai/shiretoko_youkou.pdf
令和7年10月10日(金) 13:30~16:30
(2)場 所
ゆめホール知床 1階公民館ホール
北海道斜里郡斜里町本町4番地
(3)議 事(予定)
1)各ワーキンググループ等の検討状況等について
2)第47回世界遺産委員会決議について
3)世界自然遺産地域管理計画の見直し作業予定について
4)携帯電話基地局整備に係る対応状況について
5)その他
(4)委員等
知床世界自然遺産地域科学委員会の設置要綱及び構成員につきましては以下をご参照下さい。
https://shiretokodata-center.env.go.jp/data/meeting/kagaku_iinkai/shiretoko_youkou.pdf
2 傍聴について
会議は公開で行われます。傍聴希望の方(報道機関含む)は下記によりお申し込みください。
事前にお申し込みいただいてない場合は、原則参加をお断りさせていただきます。
会議はWebexを使用してWEBでも傍聴いただけます。(接続確認のため、お申し込みいただいたメールアドレスへ事前にご連絡いたします。)
なお、会場の収容可能人数と参加者数、WEB機器回線状況に鑑み、傍聴をお断りする場合があります。あらかじめご了承ください。
(1)件名に「令和7年度第1回知床世界自然遺産地域科学委員会傍聴希望」と明記してください。
(2)所属、氏名、電話番号、電子メールアドレス、参加方法(来場・WEBの区別)を記載してください。
(3)申込受付は、令和7年10月7日(火)12:00までとします。
(4)申込先
公益財団法人 知床財団 渡部 憲和宛て
E-mail:kaigi2025@shiretoko.or.jp
T E L :0153-87-2828
※原則E-mailにてお申し込みください。
事前にお申し込みいただいてない場合は、原則参加をお断りさせていただきます。
会議はWebexを使用してWEBでも傍聴いただけます。(接続確認のため、お申し込みいただいたメールアドレスへ事前にご連絡いたします。)
なお、会場の収容可能人数と参加者数、WEB機器回線状況に鑑み、傍聴をお断りする場合があります。あらかじめご了承ください。
(1)件名に「令和7年度第1回知床世界自然遺産地域科学委員会傍聴希望」と明記してください。
(2)所属、氏名、電話番号、電子メールアドレス、参加方法(来場・WEBの区別)を記載してください。
(3)申込受付は、令和7年10月7日(火)12:00までとします。
(4)申込先
公益財団法人 知床財団 渡部 憲和宛て
E-mail:kaigi2025@shiretoko.or.jp
T E L :0153-87-2828
※原則E-mailにてお申し込みください。
お問い合わせ先
環境省釧路自然環境事務所
担当:鈴木・新實
TEL:0154-32-7500
担当:鈴木・新實
TEL:0154-32-7500