【お知らせ】知床エコツーリズム戦略の決定について
【お知らせ】知床エコツーリズム戦略の決定について
釧路自然環境事務所
知床世界自然遺産地域適正利用・エコツーリズム検討会議(事務局:釧路自然環境事務所、北海道森林管理局、北海道)では、知床の保全状況に関する世界遺産委員会の決議内容等を踏まえ、「知床エコツーリズム戦略」を決定いたしました。
1.知床エコツーリズム戦略の決定
「知床世界自然遺産地域 適正利用・エコツーリズム検討会議」(事務局:釧路自然環境事務所、北海道森林管理局、北海道)では、平成25年3月に「知床エコツーリズム戦略」を決定しました。
知床エコツーリズム戦略は、知床におけるエコツーリズムを含む観光利用の推進により、自然環境を保全しその価値を向上しながら知床らしい良質な自然体験を提供し、あわせて持続可能な地域社会と経済の構築を図るため、遺産地域内外の全ての関係者が、共通の将来目標と、その目標を地域主導で達成するための方法を共有することを目的としています。基本的な方針として3つの基本原則と、8つのエコツーリズムを含む観光利用の推進にあたって必要な視点を定めるとともに、守るべき知床の価値、将来目標、具体的方策等について記述しました。また、本戦略において、地域からの自発的な提案に基づき、エコツーリズムや適正利用を推進するボトムアップ型の議論の体制を構築しています。なお、知床エコツーリズム戦略の付属資料及び事務取扱要領についてもあわせて策定しました。
【別添】
(1)知床エコツーリズム戦略[PDF 477KB]
(2)知床エコツーリズム戦略 付属資料[PDF 874KB]
(3)知床エコツーリズム戦略 事務取扱要領[PDF 376KB]
(参考)
①知床エコツーリズム戦略の策定経緯
知床世界自然遺産地域は、平成21年に策定された「知床世界自然遺産地域管理計画」などに基づいて、関係行政機関や関係団体により保全管理が行われています。
平成20年2月のユネスコと国際自然保護連合による現地調査を踏まえ、知床世界自然遺産の保全状況に関する17の勧告がとりまとめられましたが、当該勧告において遺産地域に関する統合的なエコツーリズム戦略をできる限り早急に策定することが求められておりました。
そのため、有識者、関係行政機関、地域関係団体からなる適正利用・エコツーリズム検討会議において平成22年6月より検討を進めてきました。
②知床エコツーリズム戦略(案)に対する意見公募の結果
適正利用・エコツーリズム検討会議事務局は「知床エコツーリズム戦略(案)」について、広く国民の皆様のご意見をお聞きするため、平成24年5月17日(木)から平成24年6月18日(月)までの間、意見公募を行いました。意見公募の結果、2名の方から10件のご意見をいただき、その対応について平成24年度第1回知床世界自然遺産地域適正利用・エコツーリズム検討会議等にて議論しました。いただいたご意見と適正利用・エコツーリズム検討会議での議論を踏まえたご意見への対応は別添のとおりです。また、7月3日(火)、7月5日(木)には、斜里町と羅臼町にて知床エコツーリズム戦略(案)を広く地元の皆様に紹介し、ご意見をいただくため、地元説明会を開催しております。
【別添】
(1)知床エコツーリズム戦略(案)に対する意見募集の実施結果について[PDF 253KB]
(2)知床エコツーリズム戦略(案)地元説明会の結果について[PDF 281KB]
(問い合わせ先)
釧路自然環境事務所 担当:高見沢敏男 TEL:0154-32-7500 FAX:0154-32-7575 |
(問い合わせ先)
知床森林生態系保全センター 担当:山本末吉 TEL:0152-24-3466 FAX:0152-24-3477 |
(問い合わせ先)
北海道環境生活部環境局 生物多様性保全課 担当:鈴木英樹 TEL:011-231-4111 FAX:011-232-6790 |