特定外来生物防除推進普及啓発DVD「特定外来生物の分布拡大防止に向けて」~北海道の現状と防除の取り組み(道東編)について
特定外来生物防除推進普及啓発DVD「特定外来生物の分布拡大防止に向けて」~北海道の現状と防除の取り組み(道東編)について
北海道においても、特定外来生物であるアライグマ、アメリカミンク、セイヨウオオマルハナバチ、ウチダザリガニ、オオハンゴンソウなどの拡大と生態系への影響が懸念されています。地域への生態系等に生ずる被害を防止するためには、地域の事情に精通している方々に特定外来生物の防除に積極的に参加していただきたいと思っています。
環境省釧路自然環境事務所は、特定外来生物の問題や道東で防除に取り組んでいる活動事例を紹介し、今後、さらに地域の皆様に特定外来生物への理解と防除への協力をいただくことを目的としたDVD ・ 『特定外来生物の分布拡大防止に向けて-北海道の現状と防除の取り組み(道東編)-』」を作成しましたのでお知らせします。是非ご視聴下さい。
なお、この内容は、環境省公式動画サイトで動画配信されています。
http://www.youtube.com/kankyosho#p/u/16/n66WvDwdE58
また、国立公園ビジターセンター等ではDVDを視聴をすることができます。
1.DVD作成の背景
環境省は、「特定外来生物による生態系等に係る被害の防止に関する法律」(以下「外来生物法」という。)に基づき、生態系、人の生命 ・ 身体、農林水産業に悪影響を与えるもの、与えるおそれのある侵略的な外来生物を特定外来生物に指定し、その飼養 ・ 栽培 ・ 保管 ・ 運搬 ・ 輸入等を規制するとともに、地方公共団体等の多様な主体の協力のもと、防除を推進することとしています。
道東地域でも、アメリカミンク、セイヨウオオマルハナバチ、ウチダザリガニ、オオハンゴンソウが分布を拡大していることから、北海道における外来生物の問題点や地域の住民の皆様が協力して防除を実施している活動等を紹介し、今後、より一層の市民の参加等を促すため、普及啓発のためのDVDを作成しました。
2.DVDの概要
- 作成者 :
- 環境省釧路自然環境事務所
- 内容:
- DVD 約25分
-
(DVDの構成)
- 外来生物問題について
- 特定外来生物の現状と影響
- アメリカミンク防除の取組(斜里町立知床博物館)
- セイヨウオオマルハナバチ防除の取組(別海町野付半島ネイチャーセンター)
- セイヨウオオマルハナバチバスターズについて(北海道根室振興局)
- ウチダザリガニ防除の取組(美幌町美幌博物館)
- オオハンゴンソウ防除の取組(厚岸町環境政策課)
- 環境省の普及啓発の取組(釧路自然環境事務所羅臼自然保護官事務所)
3.環境省公式動画サイト以外でのDVDの閲覧方法
- (1)環境省ビジターセンター等で視聴する。
DVDは、以下の施設の窓口でお申し付けいただければ館内で視聴することが可能です。- 塘路湖エコミュージアムセンター(標茶町塘路)
- 釧路湿原野生生物保護センター(釧路市北斗)
- 知床世界遺産センター(斜里町ウトロ)
- 羅臼ビジターセンター(羅臼町湯ノ沢)
- 阿寒湖エコミュージアムセンター(釧路市阿寒町阿寒湖温泉)
- 川湯エコミュージアムセンター(弟子屈町川湯)
- (2)環境省で貸し出しするDVDをコピーして閲覧する。
貸し出し可能な部数に限りがありますので、環境省釧路自然環境事務所または最寄の自然保護官事務所(釧路湿原、川湯、阿寒湖、ウトロ、羅臼)までお問い合わせください。
参考
- (外来生物法について)
- 外来生物法は、外来生物による生態系、人の生命 ・ 身体、農林水産業への被害を防止し、生物の多様性の確保、人の生命 ・ 身体の保護、農林水産業の健全な発展に寄与することを通じて、国民生活の安定向上に資することを目的としています。
問題を引き起こす海外起源の外来生物を特定外来生物として指定し、その飼養、栽培、保管、運搬、輸入といった取扱いを規制し、特定外来生物の防除等を行うこととしています。- ※ 外来生物法についての詳細は、外来生物法ホームページをご覧下さい。
URL http://www.env.go.jp/nature/intro/
- ※ 外来生物法についての詳細は、外来生物法ホームページをご覧下さい。