TOPICS
北海道地方環境事務所>TOPICS>2009年度
【募集】「平成21年度環境教育リーダー研修基礎講座~地域を活かした体験学習の作り方~」の開催及び参加者の募集について
2009.07.02 北海道地方環境事務所
環境省北海道地方環境事務所では、環境教育・環境学習を推進する人材として期待されている学校教員、地域の活動実践リーダー、環境教育・環境学習に興味のある方を対象に、指導者としての能力養成や参加者間のパートナーシップ構築を目的とした研修を平成21年8月11日(火)から13日(木)にネイパル森(北海道立森少年自然の家)で開催いたします。
「環境教育・環境学習に興味があるけど、何から始めたらよいのか分からない!」「地域や学校で環境教育・環境学習を行う上で、知り合いを作りたい!」とお考えの方、是非ご参加ください!
開催月日
平成21年8月11日(火)~8月13日(木) 2泊3日
開催場所
ネイパル森(北海道立森少年自然の家)
〒049-2141 北海道茅部郡森町駒ケ岳657番地15
※JR大沼公園駅より無料送迎バスを運行いたします(申込時に予約必要)。
講師及び研修内容
別添 開催要項[PDF 139KB] または 募集チラシ[PDF 1.4MB]をご覧ください。
参加対象者
一般の方や学校教員など、これから環境教育・環境学習に取り組もうと考えている比較的環境教育・環境学習に関する経験の浅い方。
募集人員
40名
参加費・交通費
- [1]参加費
- 一般5,000円、学生3,800円(宿泊代、食事代5食分、傷害保険料等として)
- [2]交通費
- 参加者負担
4 申込方法
- [1]一般(学校教員は除く)及び学生の方
- 別添 募集チラシ[PDF 1.4MB] または 参加申込書[WORD 33KB] に、必要事項を明記の上、7月27日(月)までに、郵送、FAX、E-mailのいずれかにて環境省北海道地方環境事務所までお申し込みください。
- [2]学校教員の方
- 北海道教育委員会を通じてお申し込みください。
※参加受付は先着順になります。
※受講決定については可否に関わらず、後日ご連絡いたします。
申し込み先(問い合わせ先)
環境省北海道地方環境事務所 環境対策課 担当:大川、今村
住所 〒060-0808 札幌市北区北8条西2丁目 札幌第1合同庁舎3階
電話 011-299-1952
FAX 011-736-1234
E-Mail REO-HOKKAIDO@env.go.jp
別添
開催要項 (PDF 139KB)
募集チラシ(PDF 1.4MB)
参加申込書(WORD 33KB)
※E-mailにてお申し込みの場合は、参加申込書(Word形式)をご利用ください。
その他参考
平成20年度の開催状況につきましては、H20開催報告(概要)(PDF 139KB)をご覧ください。