北海道のアイコン

北海道地方環境事務所

報道発表資料

2021年01月13日
  • 開催案内

(開催案内)令和2年度第2回ゼニガタアザラシ科学委員会の開催について

「えりも地域ゼニガタアザラシ特定希少鳥獣管理計画(第2期)」に基づき、令和2年度第2回ゼニガタアザラシ科学委員会を令和3年2月3日(水)に開催しますので、お知らせします。

1.開催日時

令和3年2月3日(水)9:00~1200

2.開催場所

TKP札幌ビジネスセンター赤レンガ前 5F チューリップ

札幌市中央区北4条西6丁目1 毎日札幌会館 5階

3.開催目的

令和2年3月に策定した「えりも地域ゼニガタアザラシ特定希少鳥獣管理計画(第2期)」に基づき、科学的立場からモニタリングや調査結果の分析・評価等を行う場としてゼニガタアザラシ科学委員会を開催するものです。

4.議題(予定)

①令和2年第1回ゼニガタアザラシ科学委員会の確認事項等について

②令和2年度第1回えりも地域ゼニガタアザラシのモニタリング方法に係る作業部会の報告について

③令和2年度(2020年度)事業の実施結果について

④令和3年度(2021年度)事業実計画(案)について

⑤その他

5.その他

(1)傍聴を希望される方へ

・本委員会は一般の傍聴者の方へはWEB会議システムにて公開いたします。傍聴をご希望の方は、下記要領に従ってお申し込み下さい。なお、本委員会開催に係る業務は、株式会社チャンネル・ツー AIDカンパニーに委託して実施しております。委員会の傍聴を希望される方は、事前にE-mailにて、令和3年1月27日(水)15時までお申し込み下さい。なお、締切り時間を過ぎてからのお申し込みはお受け致しかねますので、ご了承下さい。

・お申し込みの際には、表題に「令和2年度第2回ゼニガタアザラシ科学委員会傍聴希望」と明記し、

1]氏名(ふりがな)

2]連絡先(E-mailアドレス)

3]所属先

をご記入下さい。なお、複数名のお申し込みの場合も、お一人ずつお申し込み下さい。

・開催準備等の都合上、一般の方の傍聴人数は20名程度を予定しております。傍聴希望者が多数の場合は各団体1名、先着順といたします。

【傍聴申し込み先】

 株式会社チャンネル・ツー AIDカンパニー

 TEL011-688-6470 / FAX011-671-2470

 E-mail: zenigata2020@ch2.co.jp

(2)報道関係者の方へ

・報道関係者の方は原則各社1名ずつ(先着8名)で会場にて傍聴いただけます。

・上記申込み要領に従い、表題に「令和2年度第2回ゼニガタアザラシ科学委員会取材希望」と明記し、お申し込み下さい。会場の都合上、お申し込みの無い場合は取材をお断りさせていただく場合がありますので、ご注意下さい。なお、報道関係者の方でWEB会議システムにて傍聴を希望される方は、申し込みの際に併せてお知らせください。

・カメラ撮りをご希望の方は、申込時にその旨をお申し出下さい。なお、カメラ撮りは委員会の冒頭のみとさせていただきます。

・駐車場には限りがあります。公共交通機関をご利用下さい。

・当日は会場の受付で氏名及び所属を記入していただきます。会場における傍聴の受付は、8時45分からです。

・新型コロナウイルス感染症の感染拡大状況によっては、オンライン開催のみになる場合がございます。その場合は参加申込いただいている方に、事務局(株式会社チャンネル・ツー AIDカンパニー)よりメールでご連絡いたします。あらかじめご了承ください。

(3)会場にお越しの報道関係者の方は、新型コロナウイルス感染症対策の徹底をお願いします。

以下についてご協力をお願いします。

・会場内でのマスクまたはフェイスガードの着用

・こまめな手洗い・手指の消毒及びせきエチケットの徹底

・会場に出入りする際などにおける、密集を避けた十分な距離の確保

・登壇者・会場参加者間での会話の際は、可能な限り真正面を避ける

・新型コロナウイルス接触確認アプリ「COCOA」のご活用

・事前の体温計測・ご自身の体調の確認

(4)会場での新型コロナウイルス感染症対策について

会場では、以下の対策を実施します。

・会場入り口での検温、消毒液の設置

 ※37.5度以上の熱がある方、体調のすぐれない方はご入場をお断りすることがありますので、予めご了承ください。

・会場内のこまめな換気

・人が密集しない会場設営

※会場参加者の方の中で、本セミナー終了後の1か月程度の間に新型コロナウイルス感染症に感染されたことが判明した場合は、北海道地方環境事務所まで迅速にご連絡いただきますようお願いします。

※厚生労働省「新しい生活様式」(以下URL)をご確認の上、お越しいただくようお願いします。

 https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000121431_newlifestyle.html

■ 問い合わせ先
環境省 北海道地方環境事務所
所長: 安田 直人
統括自然保護企画官: 大林 圭司
生息地保護連携専門官: 唐橋 あかり
電話(011)299-1954 FAX(011)736-1234