報道発表資料
2022年08月05日
- 開催案内
「ゼロカーボン北海道」タスクフォース・地方支分部局レベル会合(第5回)の開催について
令和3年8月4日に設置された「ゼロカーボン北海道」タスクフォースの地方支分部局レベル会合(第5回)を、8月9日(火)に開催することとなりましたので、お知らせいたします。
今般の会合での主なトピックは、脱炭素先行地域選定市町村からの説明、北海道庁からの要望事項等についてです。広く周知いただきたく思いますので、本会合への積極的な取材をよろしくお願いいたします。
※議事次第、資料掲載しました
今般の会合での主なトピックは、脱炭素先行地域選定市町村からの説明、北海道庁からの要望事項等についてです。広く周知いただきたく思いますので、本会合への積極的な取材をよろしくお願いいたします。
※議事次第、資料掲載しました
1.日時
令和4年8月9日(火)14:00~15:30
2.場所
札幌国際ビル貸会議室 国際ホール8階 (札幌市中央区北4条西4丁目1番地)
3.議事・報告事項(予定)
- 脱炭素先行地域選定市町村からの説明
- これまでの取組事項について(ゼロ北メーリス・ゼロ北テラス・ワーキングチーム)
- 北海道庁からの要望事項等について
- 今後の予定
4.取材について
- 受付で名刺の提出をお願いいたします。事前予約は不要です。
- 記者証又は社名入りの腕章を着用の上、担当者の指示に従ってください。
- 新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、各社必要最低限の人数での取材としていただくようお願いいたします。また、風邪のような症状がある場合は、取材を御遠慮いただくとともに、当日は手指の消毒、手洗い、マスクの着用・咳エチケット等の感染症対策の徹底への御協力をお願いいたします。
5.一般傍聴(オンライン)について
オンライン傍聴を希望される場合は、件名を【「ゼロカーボン北海道」タスクフォース・地方支分部局レベル会合(第5回) 傍聴希望】とし、以下のメールアドレス宛てに「記載項目」を明記の上、8月8日(月)12:00までに御送付ください。
【記載項目】①所属、②連絡先(電話番号、メールアドレス)、③お名前
【登録先メールアドレス】 zerokita-jimukyoku@oyonet.oyo.co.jp
会議室URLについては、お申し込み後にメールにて送付いたします。
会議中はカメラをオフにし、マイクはミュートとしてください。会議中の御発言はできません。
【記載項目】①所属、②連絡先(電話番号、メールアドレス)、③お名前
【登録先メールアドレス】 zerokita-jimukyoku@oyonet.oyo.co.jp
会議室URLについては、お申し込み後にメールにて送付いたします。
会議中はカメラをオフにし、マイクはミュートとしてください。会議中の御発言はできません。
添付資料
- 議事次第[PDF 95KB]
- 資料1 出席者名簿[PDF 83KB]
- 資料2-1 未来へつなぐ持続可能なまちづくり(上士幌町)[PDF 7.3MB]
- 資料2-2 再エネの地産地活・脱炭素で地域をリデザイン(石狩市)[PDF 2.4MB]
- 資料2-3 「鹿追町脱炭素先行地域Project」(鹿追町)[PDF 2.3MB]
- 資料3-1 これまでの取組事項について(ゼロ北メーリス等)[PDF 293KB]
- 資料3-2 これまでの取組事項について(ワーキングチーム)[PDF 673KB]
- 資料4-1 「ゼロカーボン北海道」の実現に向けた要望(主なもの)[PDF 292KB]
- 資料4-2 「ゼロカーボン北海道」の実現に向けた要望[PDF 329KB]
- 資料5 今後の予定[PDF 42KB]
- 参考資料1 みどりの食料システム戦略の実現に向けて(北海道農政事務所)[PDF 3.5MB]
- 参考資料2 北海道総合開発計画について(北海道開発局)[PDF 299KB]
お問い合わせ先
「ゼロカーボン北海道」タスクフォース・地方支分部局レベル会合事務局
環境省北海道地方環境事務所
地域脱炭素創生室長:小高 大輔
室長補佐:青地 絢美
担当:矢谷 元春
電話番号:011-299-2460
環境省北海道地方環境事務所
地域脱炭素創生室長:小高 大輔
室長補佐:青地 絢美
担当:矢谷 元春
電話番号:011-299-2460