報道発表資料
2024年10月17日
- 報道発表
令和6年度前期における道内「自然共生サイト」認定証授与式の開催について
令和6年度前期において、道内4カ所が「自然共生サイト」として認定されたので、北海道地方環境事務所では、令和6年10月29日に認定証授与式を開催いたします。
1.概要
環境省では、「民間の取組等によって生物多様性の保全が図られている区域」を「自然共生サイト」に認定する仕組みを令和5年度から開始しました。この度、3回目の環境大臣認定として、道内4か所が認定されたことから、北海道地方環境事務所では、認定証の授与式を開催します。
なお、道内では、昨年度認定された10か所と合わせて、現在14か所の「自然共生サイト」が認定されています。
【自然共生サイトとは】
生物多様性条約第15回締約国会議において、2030年までの新たな世界目標「昆明・モントリオール生物多様性枠組」が採択。この目標を踏まえ、我が国では2030年ミッションとして、生物多様性の損失を止め、反転させる「ネイチャーポジティブ」の実現を掲げ、環境省では、「民間の取組等によって生物多様性の保全が図られている区域」を「自然共生サイト」に認定する仕組みを令和5年度から開始。1回目122か所(35都道府県)、2回目62か所(30都道府県)の認定に続き、3回目69カ所(32都道府県)を認定。今回認定が決定した69か所の合計面積は約5千ha。
なお、認定した「自然共生サイト」については、今後、保護地域との重複を除いた区域を、OECM(Other Effective area-based Conservation Measures:保護地域以外で生物多様性保全に資する区域)として国際データベースに登録することを予定。
詳細URL:https://policies.env.go.jp/nature/biodiversity/30by30alliance/kyousei/
なお、道内では、昨年度認定された10か所と合わせて、現在14か所の「自然共生サイト」が認定されています。
【自然共生サイトとは】
生物多様性条約第15回締約国会議において、2030年までの新たな世界目標「昆明・モントリオール生物多様性枠組」が採択。この目標を踏まえ、我が国では2030年ミッションとして、生物多様性の損失を止め、反転させる「ネイチャーポジティブ」の実現を掲げ、環境省では、「民間の取組等によって生物多様性の保全が図られている区域」を「自然共生サイト」に認定する仕組みを令和5年度から開始。1回目122か所(35都道府県)、2回目62か所(30都道府県)の認定に続き、3回目69カ所(32都道府県)を認定。今回認定が決定した69か所の合計面積は約5千ha。
なお、認定した「自然共生サイト」については、今後、保護地域との重複を除いた区域を、OECM(Other Effective area-based Conservation Measures:保護地域以外で生物多様性保全に資する区域)として国際データベースに登録することを予定。
詳細URL:https://policies.env.go.jp/nature/biodiversity/30by30alliance/kyousei/
2.開催日時、開催場所
令和6年10月29日(火)10:00~11:30
札幌第一合同庁舎12階(北側)共用会議室
〒060-0808 札幌市北区北8条西2丁目 札幌第一合同庁舎12F
札幌第一合同庁舎12階(北側)共用会議室
〒060-0808 札幌市北区北8条西2丁目 札幌第一合同庁舎12F
3.今回認定された自然共生サイト
No
|
サイト名
|
申請者名
|
所在地(市町村)
|
1
|
エコニクスの森林[もり] | 株式会社エコニクス |
札幌市
|
2
|
デンソー網走テストセンター | 株式会社デンソー |
網走市
|
3
|
トヨタ自動車 士別試験場
|
トヨタ自動車株式会社
|
士別市
|
4
|
北海道池田町大森地区町有林
|
池田町
|
中川郡池田町
|
4.取材のお申込み
取材を希望される方は、タイトルに「令和6年度前期道内「自然共生サイト」認定証授与式取材希望」と御記入いただき、本文に以下の①~④を御記入の上、10月25日(金)17時までに、「5.取材のお申込み先」に記載の宛先までメールにてお申し込みください。
①会社名
②会社の御住所、電話番号
③取材を希望される方全員のお名前
④取材を希望される方の代表者連絡先(携帯電話番号、電子メールアドレス)
①会社名
②会社の御住所、電話番号
③取材を希望される方全員のお名前
④取材を希望される方の代表者連絡先(携帯電話番号、電子メールアドレス)
5.取材のお申込み先
北海道地方環境事務所国立公園課(担当:田畑)
メール:REO-HOKKAIDO@env.go.jp
メール:REO-HOKKAIDO@env.go.jp
お問い合わせ先
北海道地方環境事務所
直通 011-299-1953
生物多様性保全企画官 西野 雄一
野生生物課課長補佐 田畑 桂
直通 011-299-1953
生物多様性保全企画官 西野 雄一
野生生物課課長補佐 田畑 桂