北海道のアイコン

北海道地方環境事務所

「容器包装簡素化フォーラム『未来のために、いま選ぼう』」開催について(お知らせ)

 日常生活の中で日々行っている選択に、「温室効果ガス排出量を抑えるモノ・コトであるか?」という視点を加え、未来のために賢い選択をしていこう!という新しい国民運動「COOL CHOICE」が、2015年7月から始まっています。北海道地方環境事務所では、COOL CHOICEの観点から、消費者に身近な商品などの容器包装の簡素化を促進するためのフォーラムを、北海道容器包装の簡素化を進める連絡会との共催で開催します。

1.開催概要

 (1)日時

     平成28年2月26日(金) 13:30~15:30

 (2)場所

     札幌市生涯学習センター ちえりあ 中研修室

     (札幌市西区宮の沢1条1丁目 地下鉄宮の沢駅直結)

 (3)主催

     環境省北海道地方環境事務所

     北海道容器包装の簡素化を進める連絡会

 (4)定員

     70名(先着順)

 (5)プログラム

    1)基調講演「容器包装簡素化でCOOL CHOICE」

      一般社団法人旭川消費者協会 副会長 3R推進マイスター

      宮嶋 睦子 氏

    2)容器包装簡素化大賞2016表彰式

    3)メーカー実践発表「進化しつづけるパッケージ」

      味の素ゼネラルフーヅ株式会社

      花王カスタマーマーケティング株式会社

      キリン株式会社

2.参加申し込み方法

   参加ご希望の方は、以下の「開催のお知らせ・参加申込書」をダウンロードし、容器包装簡素化フォーラ 

  ム運営事務局 (特定非営利活動法人環境り・ふれんず内)あて FAXにてお申し込みください。定員に達し

  次第締切りとします。

  「開催のお知らせ・参加申込書(240KB)」.pdf

3.その他

   マイカーでのご来場は、ご遠慮ください。

 

■問い合わせ先

 環境省北海道地方環境事務所 環境対策課

 課長:永井 均

 担当:五十嵐祐介

 TEL: 011‐299‐1952

 FAX: 011‐736‐1234