北海道のアイコン

北海道地方環境事務所

ヒサゴ沼野営指定地におけるヘリコプター資材運搬作業に伴う利用制限ついて【第3報】

ヒサゴ沼野営指定地におけるヘリコプター資材運搬作業に伴う利用制限ついて【第3報】

北海道地方環境事務所では、大雪山国立公園の核心部であるヒサゴ沼周辺において、登山道周辺の自然環境保全及び登山者の安全確保を目的に、木道の再整備等の工事を行っております。
工事に伴い、下記のとおりヘリコプターによる資材運搬作業を行います。
ヘリコプターによる資材運搬作業中は、ヘリコプターから吹き降ろす強風による転倒やテントの破損等が起きる可能性があることから、登山者の安全確保のため下記の日時において野営指定地への立ち入りを制限させていただきます。
ご迷惑をおかけしますが、ご理解、ご協力のほど、何卒よろしくお願いいたします。
期間中は作業員の案内や指示にご協力をお願いいたします。

             

作業期間:令和7年8月21日(木)から8月27日(水)
     ※8月22日(金)に終了しました。

時 間:7:00~14:00  野営指定地への立ち入りを制限します
   ※利用制限も終了しております。ご協力いただきありがとうございました。

施工業者:平井建設工業 株式会社

参考:大雪山国立公園連絡協議会HP 【ヒサゴ沼】Hisago‐numa 利用制限解除しました

<連絡先>
環境省北海道地方環境事務所
自然環境整備課 課長補佐 松本 晃
(電話:011-299-1953)

大雪山国立公園管理事務所
上士幌管理官事務所 国立公園管理官 永田 拳吾
(電話:01564-2-3337)