地域脱炭素に関する令和8年度概算要求等説明会の開催について
【開催案内】地域脱炭素に関する令和8年度概算要求等説明会
「ゼロカーボン北海道」タスクフォース・地方支分部局レベル会合では、道内市町村及び民間事業者の皆様の取組の参考にしていただくことを目的に、令和8年度概算要求等説明会を下記のとおりオンラインで開催することといたします。1.開催日時
令和7年9月11日(木)14:00~16:00
※市町村及び民間事業者を対象とした内容です。
※市町村及び民間事業者を対象とした内容です。
2.説明機関
北海道地方環境事務所、北海道経済産業局、北海道農政事務所、北海道開発局
※資料のみ対応:北海道総合通信局、北海道森林管理局、北海道運輸局
※資料のみ対応:北海道総合通信局、北海道森林管理局、北海道運輸局
3.参加方法
参加申込
説明会に参加希望の方は、下記の申込フォームより必要事項をご記入のうえ、お申込みください。
【申込フォーム】
https://forms.office.com/r/zCTsrPpeWf
【申込締切】
9月9日(火) 17:00まで
【申込フォーム】
https://forms.office.com/r/zCTsrPpeWf
【申込締切】
9月9日(火) 17:00まで
会議室URL、説明会資料
説明会はオンライン(Teams)にて実施いたします。
- 事前に「Teams」アプリダウンロード等の視聴環境のご準備をお願いいたします。
- 会議室URLおよび当日の資料は、 9月10日(水)中までに参加申込みいただいた方のメールアドレスにご案内いたします。
4.お問い合わせ
説明会の申込みや参加方法等でご不明な点がございましたら、下記までご連絡願います。
環境省 北海道地方環境事務所 地域脱炭素創生室
(ゼロカーボン北海道タスクフォース地方支分部局レベル会合事務局)
担当:桂、安藤、服部、古林
TEL:011-299-2460
E-mail:CN-HOKKAIDO@env.go.jp
環境省 北海道地方環境事務所 地域脱炭素創生室
(ゼロカーボン北海道タスクフォース地方支分部局レベル会合事務局)
担当:桂、安藤、服部、古林
TEL:011-299-2460
E-mail:CN-HOKKAIDO@env.go.jp