北海道のアイコン

北海道地方環境事務所

報道発表資料

2025年04月03日
  • 報道発表

ほくほくフィナンシャルグループ(北海道銀行・北陸銀行)と北海道地方環境事務所は包括連携協定を締結します。

ほくほくフィナンシャルグループ(北海道銀行・北陸銀行)と北海道地方環境事務所は、この度、道内の脱炭素化を促進するため包括的に連携することに合意し、協定を締結することとなりました。つきましては、以下のとおり締結式を執り行いますので、お知らせします。
なお、現時点での情報は下記のみ、詳細は当日式典でご説明させていただきます。
取材をご希望の際は、4月8日(火)17:00までに取材申込書(別添)のとおり、必要事項を記載のうえFAXにてお申し込みください。

1.開催概要

日時

令和7年4月10日(木)12:45~13:15  (受付開始12:10~)

場所

ほくほく札幌ビル11階  役員会議室2(札幌市中央区大通西2丁目5番地)

次第(予定)

(1)開会(取組、協定内容説明)
(2)締結式
(3)質疑応答

出席者(予定)(敬称略)

株式会社北海道銀行 代表取締役頭取 兼間 祐二
株式会社北陸銀行 常務執行役員 畑山 拓也
環境省北海道地方環境事務所 所長 山本 麻衣

2.連携協定の目的

北海道における脱炭素の取組の普及・促進等を通じて、地域課題の解決や地域活性化を図りつつ、脱炭素(カーボンニュートラル)、循環経済(サーキュラーエコノミー)及び自然再興(ネイチャーポジティブ)等の取組におけるそれぞれの目標が達成されたグリーン社会の実現に貢献することを目的とする。

3.連携内容

  1. 投資案件組成支援等の北海道脱炭素投資支援センター業務に関する事項
  2. 環境省補助事業(再エネ推進交付金等)に係る地方公共団体及び企業等への支援に関する事項
  3. 協調融資等の他金融機関との連携体制構築に関する事項
  4. 脱炭素化促進に向けた経済団体、関係官庁等との連携体制構築に関する事項
  5. 環境金融の促進及び普及に関する事項
  6. 自然資本、生物多様性に関する事項
  7. その他

4.取材について

​取材をご希望の際は取材申込書(別添)のとおり、必要事項を記載のうえFAX(011-221-4629)にてお申し込みください。
締め切り:4月8日(火)17時まで
※注意事項※
・受付で名刺の提出をお願いいたします。
・記者証又は社名入りの腕章を着用の上、担当者の指示に従ってください。

【お問い合わせ先】
(株)北海道銀行 経営企画部サステナビリティ推進室
担当:多賀
TEL:080-8620-8308

お問い合わせ先

北海道地方環境事務所 地域脱炭素創生室
担当:桂、川村
電話:011-299-2460
メール:CN-HOKKAIDO@env.go.jp