本文へ
検索
ナビゲーションを開閉する
ホーム
政策
廃棄物・リサイクル対策
環境保全対策
自然環境の保護管理
野生生物の保護管理
自然環境の整備
組織情報
事務所案内
所轄事務所一覧
管内の国立公園
行政情報
調達情報
各種申請手続
報道発表資料
意見募集・相談
意見募集・相談
閉じる
北海道地方環境事務所
総合TOP
国内希少野生動植物種シマフクロウ、タンチョウ、オジロワシ及びオオワシの傷病個体収容結果について
地方環境事務所
北海道地方環境事務所
国内希少野生動植物種シマフクロウ、タンチョウ、オジロワシ及びオオワシの傷病個体収容結果について
環境省では、絶滅のおそれのある野生動植物の種の保存に関する法律で国内希少野生動植物種に指定されているシマフクロウ、タンチョウ、オジロワシ及びオオワシの保全に資するため、傷病個体(死体を含む)が発見された際には収容し、現場状況や収容個体調査し原因の解明に努めています。
傷病個体収容結果に関する関係資料
令和3年度(2021年度)国内希少野生動植物種シマフクロウ、タンチョウ、オジロワシ及びオオワシの傷病個体収容結果について(2022年06月22日)
令和2年度(2020年度)国内希少野生動植物種シマフクロウ、タンチョウ、オジロワシ及びオオワシの傷病個体収容結果について(2021年05月10日)
令和元年度(2019年度)国内希少野生動植物種シマフクロウ、タンチョウ、オジロワシ及びオオワシの傷病個体収容結果について(2020年05月01日)
平成30年度国内希少野生動植物種シマフクロウ、タンチョウ、オジロワシ及びオオワシの傷病個体収容結果について(2019年04月26日)
平成29年度国内希少野生動植物種シマフクロウ、タンチョウ、オジロワシ及びオオワシの傷病個体収容結果について(2018年04月27日)
平成28年度国内希少野生動植物種シマフクロウ、タンチョウ、オジロワシ及びオオワシの傷病個体収容結果について(2017年04月28日)
ページ先頭へ