タンチョウ保護増殖事業
釧路自然環境事務所と北海道地方環境事務所では、絶滅のおそれのある野生動植物の種の保存に関する法律で国内希少野生動植物種に指定されているタンチョウについて、保護増殖事業を行っています。 |
1.タンチョウ保護増殖事業に関する関係資料
2.保護増殖検討会
-
- 令和3年度検討会(第2回):令和4年3月14日開催
議事概要/(別紙)環境省の取組 - 令和3年度検討会(第1回):令和3年11月8日開催
議事概要/(別紙)環境省の取組 - 令和2年度検討会(第2回):令和3年3月17日開催
議事概要/(別紙)環境省の取組 - 令和2年度検討会(第1回):令和2年9月9日開催
議事概要/(別紙)環境省の取組 - 令和元年度検討会:令和元年9月6日開催
議事概要[PDF 204KB]/(別紙)環境省の取組[PDF 535KB] - 平成30年度検討会:平成30年8月17日開催
議事概要[PDF 216KB]/(別紙)環境省の取組 [PDF 473KB] - 平成30年度給餌量調整連絡会議:平成30年6月14日開催
議事概要[PDF 284KB] - 平成29年度検討会:平成29年8月7日開催
議事概要 [PDF 280KB]/(別紙)環境省の取組 [PDF 564KB] - 平成29年度給餌量調整等連絡会議:平成29年6月8日開催
議事概要 [PDF 516KB]/(別紙)環境省の取組 [PDF 144KB] - 平成28年度給餌量調整等連絡会議:平成28年7月28日開催
議事概要[PDF 332KB]
3.千歳川流域の舞鶴遊水地における取り組み
4.パンフレット等
- リーフレット「タンチョウによる農業被害の対策について~タンチョウと共存するために~」[PDF 4.7MB]
- リーフレット「冬のタンチョウに会いに行こう!」
日本語版 [PDF 1.8MB]
英語版 [PDF 1.9MB]
台湾語版 [PDF 1.7MB]
韓国語版 [PDF 1.7MB]
中国語版 [PDF 289.6MB]
5.傷病個体収容結果に関する関係資料
6.関連トピックス
- 長沼町舞鶴遊水地におけるタンチョウのヒナ誕生について(2022年05月20日)
- タンチョウのヒナが飛び立ちました~舞鶴遊水地への立ち入り制限の範囲を縮小いたします~(2021年09月14日)
- 長沼町舞鶴遊水地におけるタンチョウのヒナ誕生について(2021年06月30日)
- 長沼町舞鶴遊水地のタンチョウのヒナが飛び立ちました~舞鶴遊水地への立ち入り制限の範囲を縮小いたします~(2020年09月25日)
- 長沼町舞鶴遊水地におけるタンチョウのヒナ誕生について(2020年06月01日)
- 「タンチョウの生息地分散と地域振興について考えるシンポジウム」開催結果(2019年1月22日)
- 「知ろう!考えよう!タンチョウと身近な自然」の開催結果(2018年11月18日)
- 環境教育イベント「めざせ!長沼タンチョウレンジャー」の結果概要について(2017年8月27日) [PDF 371.5 KB]
- タンチョウ生息地分散行動計画の策定について(お知らせ)(2013年04月24日)
- 令和3年度検討会(第2回):令和4年3月14日開催