8月に入り、大雪山の夏山シーズンも、中盤にさしかかってきて、こちらでは、早くも、ちらほら秋の気配を感じることもでてきました。
ここ数日、晴れていても、山の稜線は、気温が低く、風も強いので、防寒着が無ければ凍えるほど寒いです。
山に入る皆様も、山の上に行く際には、フリースや雨合羽、手袋などの防寒着をお持ち下さい。

黒岳までの登山道上では、秋の花のダイセツトリカブトが咲き始めました。

冷え込んだ日があったようで、ウラシマツツジの葉も所々で色づいているものもあります。

イワウメの葉も綺麗なコントラストを見せています。