
アクティブ・レンジャー日記 [北海道地区]:帯広自然保護官事務所
北海道地方環境事務所のアクティブ・レンジャーが、活動の様子をお伝えします。アクティブ・レンジャーとは、自然保護官の補佐役として、国立公園等のパトロール、調査、利用者指導、自然解説などの業務を担う環境省の職員です。管内には、利尻礼文サロベツ、知床、阿寒摩周、釧路湿原、大雪山、支笏洞爺国立公園があります。
2023年10月26日

江戸幕府の公金で開削された蝦夷地最初の山道「猿留山道」を歩いてきました
帯広自然保護官事務所
2023年10月10日

「北海道大学山岳部とキャンプをしようin札内園地」で講師をしてきました
帯広自然保護官事務所
2023年09月29日

令和5年度ペテガリ岳環境整備ボランティア活動推進事業に参加してきました
帯広自然保護官事務所
2023年08月14日

十勝の霊峰・剣山の登山道調査
帯広自然保護官事務所
2023年07月06日

日高山脈の最高峰・幌尻岳
帯広自然保護官事務所
2023年06月07日

AR写真展日高町門別図書館にて開催中
帯広自然保護官事務所
2023年06月01日

環境省アクティブ・レンジャー写真展~北の自然の舞台裏~
帯広自然保護官事務所
2023年05月29日

【着任しました】
帯広自然保護官事務所
2023年03月09日

伏美岳-ピパイロ岳~日高山脈縦走のゴールデンルート
帯広自然保護官事務所
2023年03月01日

「レンジャーさんから日高山脈を教わろう!」第三弾開催!
帯広自然保護官事務所
2022年11月17日

憧れのカムイエクウチカウシ山
帯広自然保護官事務所
2022年11月07日
2022年09月16日
2022年09月12日

歴史を偲ぶ 豊似湖から観音岳
帯広自然保護官事務所
2022年09月12日

奥深い 幌尻岳新冠コース
帯広自然保護官事務所
2022年07月19日
環境省アクティブ・レンジャー写真展 in 平取町
帯広自然保護官事務所
2022年06月03日
アクティブ・レンジャー写真展 in 中札内村
帯広自然保護官事務所
2022年06月01日
環境省アクティブ・レンジャー写真展 北の自然の舞台裏
帯広自然保護官事務所
2022年03月31日
帰ってきてくれたハクガンとシジュウカラガン
帯広自然保護官事務所
2022年02月01日
「環境省アクティブ・レンジャー写真展~北の自然の舞台裏~」帯広市で開催
帯広自然保護官事務所
2021年11月24日
はじまりの山 芽室岳
帯広自然保護官事務所