北海道のアイコン

北海道地方環境事務所

アクティブ・レンジャー日記 [北海道地区]

白湯山展望台から臨む雄阿寒岳について

2009年09月17日
阿寒湖
 夏の終わりを感じさせるような少し冷たい風の日、菅野自然保護官と共に白湯山展望台への巡視を行いました。
 展望台に着くと、ちょうど北西から雲が風に流され、雄阿寒岳に接近しているところでした。雲は徐々に雄阿寒岳を乗り越え、更に南東の方角へ移動していきます。晴天時の雄阿寒岳は山の輪郭が強調して見えますが(写真1)、この日のように曇りならば、雲の流れ方を見ると、山頂周辺により立体感が出て見えます(写真2)。



写真1:晴天時に撮った写真(2008年7月28日撮影)


写真2:曇天時に撮った写真(2009年9月8日撮影)

 雄阿寒岳は、一見山頂辺りが平坦に見えますが、写真2を見るとわかるように、山頂付近(標高約1180m)からピークが大きく分けて2つあります。写真2では、その2つのピークの隙間を通って雲が山を越えている様子を見ることができます。
 天候の違いで、同じ風景も違って見えるのも、自然の面白さの一つだと思います。季節が変わり紅葉の時期になると、阿寒湖の自然はもっと私達の目を楽しませてくれることでしょう!



ハラオカメコオロギのオス

 さて、最後の写真は、白湯山展望台から車で約5分の所にあるボッケ付近で撮ったものです。阿寒の火山性地熱帯では、このほかにもツヅレサセコオロギやマダラスズなど数種のコオロギ科が生息しています。

 虫の音が似合う季節になってきました。紅葉狩りに出かけようと思っている方もいらっしゃると思いますが、山に入る際はしっかりヒグマ対策をするようにして下さい。阿寒湖でのヒグマ目撃情報は最近ありませんが、彼らのテリトリーにお邪魔するという意識を持ち、熊鈴を持ち歩くなどの工夫をしましょう。


※白湯山展望台までのアクセスについて
コース①→阿寒湖温泉から阿寒湖畔スキー場まで車で約5分。そこから徒歩で登り約1時間半。歩道沿いのボッケを見ながら軽登山を楽しむことが出来る。
コース②→阿寒湖温泉からフレベツ林道を通り白湯山入口まで車で約25分。そこから徒歩で約8分。展望台へ行く最短コース。