赤岳方面に巡視に出ってきました。
赤岳のコマクサ平から小泉岳にかけて、ようやくお花が咲き始めました。

赤岳から小泉岳の稜線
ミヤマキンバイ、メアカンキンバイ、イワウメ、ホソバウルップソウ、エゾオヤマノエンドウなどの開花を確認しました。

エゾオヤマノエンドウ
なお今年は例年になく残雪が多いようです。

今回の巡視ルートでは、写真のような雪渓が計4カ所有り、かなりの急斜面をトラバースしたり上り下りしなければなりません。朝晩はまだまだ冷えますし、風が強いと表面が瞬時に氷化します。しっかりとした装備と慎重な判断で楽しんでください。