アクティブ・レンジャー日記 [北海道地区]
日本のいのち、つないでいこう! COP10まで50日前
2010年08月29日
釧路湿原
オオハンゴンソウ
先日、外来植物のオオハンゴンソウの駆除が行われました。
外来種が増え過ぎると在来種の生息を脅かし、生態系のバランスが崩れてしまうため、駆除が行われます。黄色い花なので、群生していると一見きれいなお花畑にみえますが、実は駆除が必要なほどに増え過ぎているのです。
今回はパークボランティアや、ボーイスカウト、一般参加者などが集まり、約30名で花の摘み取りを行いました。
種が出来る前に花を摘み取ってしまいます。
皆さんの御協力のもと、こんなにたくさん駆除できました。とても暑い中お疲れ様でした。
しかし、駆除できたのもまだ一部。増え過ぎてしまった外来植物の駆除は人出も必要、そしてとても地道な作業です。人の手によって持ち込まれた外来生物、と考えると色々な思いが出てきそうですが、この作業がいつか実を結ぶよう、願わずにはいられません。
先日、外来植物のオオハンゴンソウの駆除が行われました。
外来種が増え過ぎると在来種の生息を脅かし、生態系のバランスが崩れてしまうため、駆除が行われます。黄色い花なので、群生していると一見きれいなお花畑にみえますが、実は駆除が必要なほどに増え過ぎているのです。
今回はパークボランティアや、ボーイスカウト、一般参加者などが集まり、約30名で花の摘み取りを行いました。
種が出来る前に花を摘み取ってしまいます。
皆さんの御協力のもと、こんなにたくさん駆除できました。とても暑い中お疲れ様でした。
しかし、駆除できたのもまだ一部。増え過ぎてしまった外来植物の駆除は人出も必要、そしてとても地道な作業です。人の手によって持ち込まれた外来生物、と考えると色々な思いが出てきそうですが、この作業がいつか実を結ぶよう、願わずにはいられません。