アクティブ・レンジャー日記 [北海道地区]
スロースターター
2011年04月27日
釧路湿原
自然保護官事務所のある釧路湿原野生生物保護センターの窓から
1羽のオオワシが じーっと池の水面を見つめて
佇んでいる風景が目に入りました。
道東で越冬したオオワシは、基本的には4月の中頃までには
繁殖のためサハリンへ移動します。
でも、時々4月の下旬になっても
所在なさげに ポツンといるオオワシを見かけることがあります。
だいたいワカドリです。
嘴の色と足の色の特徴などから、おそらくこの鳥は去年の夏生まれで
初めて海を渡ってきたと思われます。
「おーい 大丈夫?」
思わず遠くから声をかけそうになります。
プロミナで観察していると、いろいろ迷っているようにも見えます。
(私の勝手な想像ですが!)
初めての北上、タイミングがうまくつかめないのでしょうか・・・
時には、渡りの途中に生き延びることができないこともあります。
他の仲間たちは、もうすでに北上しているところでしょう。
でも、私はこういう鳥がすきです。
一歩出遅れても、自分で体験して、自分で学習して
来年さらにたくましくなって、また出会えることを願っています。
1羽のオオワシが じーっと池の水面を見つめて
佇んでいる風景が目に入りました。
道東で越冬したオオワシは、基本的には4月の中頃までには
繁殖のためサハリンへ移動します。
でも、時々4月の下旬になっても
所在なさげに ポツンといるオオワシを見かけることがあります。
だいたいワカドリです。
嘴の色と足の色の特徴などから、おそらくこの鳥は去年の夏生まれで
初めて海を渡ってきたと思われます。
「おーい 大丈夫?」
思わず遠くから声をかけそうになります。
プロミナで観察していると、いろいろ迷っているようにも見えます。
(私の勝手な想像ですが!)
初めての北上、タイミングがうまくつかめないのでしょうか・・・
時には、渡りの途中に生き延びることができないこともあります。
他の仲間たちは、もうすでに北上しているところでしょう。
でも、私はこういう鳥がすきです。
一歩出遅れても、自分で体験して、自分で学習して
来年さらにたくましくなって、また出会えることを願っています。