
アクティブ・レンジャー日記 [北海道地区]
ご挨拶
2011年05月17日
苫小牧
はじめまして。 H23年5月付けで着任しました、平 尚恵です。
担当は、苫小牧市のウトナイ湖、美唄市の宮島沼です。
ただ、自然保護官事務所に勤務している他のARさんとは少し違い、普段は北海道地方環境事務所野生生物課(札幌)に席を頂いています。
とはいえ、現在までの外勤と内勤の割合は、ほぼ半々。
かなり、アクティブに北海道内の素敵ポイントを渡り歩いています。
走っているかも・・・
これからどんどん現地のステキ写真&ステキ自然情報をお伝えできるよう頑張りますので、よろしくお願いします。


写真は4/5の夕暮れにウトナイ湖 湖畔で撮影したオオハクチョウです。
??オオハクチョウとコハクチョウの違いは??
外見:オオハクチョウはコハクチョウよりも、くちばしの黄色部分が大きく鼻孔まで切れ込んでいて、頸も長い。
声:両者共に「コー」と鳴くが、オオハクチョウはコハクチョウよりも高い声で鳴く。
こんなふうに違いや特徴がわかるといっそう可愛く見えますよね。
どんな生き物にも愛情を持って、同じ地球の住人として尊重し合いながら生きていきたいですね。
担当は、苫小牧市のウトナイ湖、美唄市の宮島沼です。
ただ、自然保護官事務所に勤務している他のARさんとは少し違い、普段は北海道地方環境事務所野生生物課(札幌)に席を頂いています。
とはいえ、現在までの外勤と内勤の割合は、ほぼ半々。
かなり、アクティブに北海道内の素敵ポイントを渡り歩いています。
走っているかも・・・
これからどんどん現地のステキ写真&ステキ自然情報をお伝えできるよう頑張りますので、よろしくお願いします。


写真は4/5の夕暮れにウトナイ湖 湖畔で撮影したオオハクチョウです。
??オオハクチョウとコハクチョウの違いは??
外見:オオハクチョウはコハクチョウよりも、くちばしの黄色部分が大きく鼻孔まで切れ込んでいて、頸も長い。
声:両者共に「コー」と鳴くが、オオハクチョウはコハクチョウよりも高い声で鳴く。
こんなふうに違いや特徴がわかるといっそう可愛く見えますよね。
どんな生き物にも愛情を持って、同じ地球の住人として尊重し合いながら生きていきたいですね。