アクティブ・レンジャー日記 [北海道地区]
「知床半島先端部地区利用の心得」が分かり易くなりました!!
2011年06月15日
羅臼
原始性の高い自然景観と、海と山の多様な生態系に特徴付けられる知床半島。
その中でも半島の先端付近は、ありのままの自然が残された素晴らしいフィールドが今なお残されており、登山や海岸トレッキング、サーモンフィッシング、シーカヤックなど、様々なアウトドアスポーツを楽しむことが出来ます。
ただし、自然が残されているが故に、厳しい自然に自らの力で立ち向かわなければ行けないのも事実。
そこで、半島先端部地区に向かう人向けに、自然保護やリスクマネジメントの観点でから、2008年に利用の際のルールブックが作成されました。
それが、タイトルにある「知床半島先端部地区利用の心得」です。
ただ、この“心得”は細かくに作り込まれているものの、文字数が多く分かりにくいとの意見もありました。先端部に行く方全体にルール(自然保護の視点から見ると常識的な内容)を周知するためにも、分かり易い“心得”をWEBページで手軽に確認できるようにしました。
そして出来上がったのが・・・
名付けて「シレココ」です。
ちょっと不思議な響きですが、知床の“シレ”、心得の“ココ”
から名付けたページです。
目的別にページが分かれているので、分かり易いのは勿論のこと
ポップでお洒落なイラストも一見の価値有りです。
ヒグマ対策、あなたは万全ですか??
初めて先端部に行く人だけでなく、これまで何度も行っているエキスパートな方にも是非見て頂きたい内容に仕上がっています。是非ご覧になってください。
「シレココ」はこちら↓↓
http://www.env.go.jp/park/shiretoko/guide/sirecoco/index.html
「知床半島先端部地区利用の心得」の原文はこちら(詳しく知りたい方向け)↓
http://dc.shiretoko-whc.com/data/management/rules/sentan_rules_2010.pdf
その中でも半島の先端付近は、ありのままの自然が残された素晴らしいフィールドが今なお残されており、登山や海岸トレッキング、サーモンフィッシング、シーカヤックなど、様々なアウトドアスポーツを楽しむことが出来ます。
ただし、自然が残されているが故に、厳しい自然に自らの力で立ち向かわなければ行けないのも事実。
そこで、半島先端部地区に向かう人向けに、自然保護やリスクマネジメントの観点でから、2008年に利用の際のルールブックが作成されました。
それが、タイトルにある「知床半島先端部地区利用の心得」です。
ただ、この“心得”は細かくに作り込まれているものの、文字数が多く分かりにくいとの意見もありました。先端部に行く方全体にルール(自然保護の視点から見ると常識的な内容)を周知するためにも、分かり易い“心得”をWEBページで手軽に確認できるようにしました。
そして出来上がったのが・・・
名付けて「シレココ」です。
ちょっと不思議な響きですが、知床の“シレ”、心得の“ココ”
から名付けたページです。
目的別にページが分かれているので、分かり易いのは勿論のこと
ポップでお洒落なイラストも一見の価値有りです。
ヒグマ対策、あなたは万全ですか??
初めて先端部に行く人だけでなく、これまで何度も行っているエキスパートな方にも是非見て頂きたい内容に仕上がっています。是非ご覧になってください。
「シレココ」はこちら↓↓
http://www.env.go.jp/park/shiretoko/guide/sirecoco/index.html
「知床半島先端部地区利用の心得」の原文はこちら(詳しく知りたい方向け)↓
http://dc.shiretoko-whc.com/data/management/rules/sentan_rules_2010.pdf