北海道のアイコン

北海道地方環境事務所

アクティブ・レンジャー日記 [北海道地区]

ヒグマにばったり!

2012年07月23日
羅臼
7月5日、海岸の巡視
巡視中はヒグマ対策として、「オーオーオー」といつも大声で叫びながら歩くのですが、それでもヒグマに出会ってしまう事もあります。

海岸の岩場を歩行中、ふと前をみると岩場の間にヒグマを発見!!
ヒグマを発見した瞬間はいつも緊張が走ります。

ヒグマは、こちらを見てもなかなか逃げるそぶりを見せず、通り道をふさがれ身動きがとれない状況になってしまいました。しばらく様子を観察し、ヒグマが山側へ移動したことを確認、無事巡視から帰ってくることができました。
改めて知床の自然の怖さと雄大さを肌で感じた経験でした。


そのときのヒグマ

知床半島には多くのヒグマが生息しています。どこにいても遭遇の可能性が高い地域です。海岸トレッキングや登山などの際には、必ずヒグマ対策を怠らないようにしてください。ヒグマも人間が怖いのです。ヒグマが人を襲うときのほとんどは自己防衛か子グマを守るためだと考えられています。ヒグマに出会っても背を向けて逃げたりせず、まずはヒグマと自分の状況を冷静に確認してください。ヒグマを刺激する事が一番危険です。
 


ヒグマ発見環境

知床にはとても美しい花がたくさん咲きます。
ですが花に見とれて下ばかり見ていると、いつの間にかヒグマがすぐ近くに!!なんてこともありえます。

知床半島先端部に立ち入る利用者には高い登山技術や体力、判断力が必要です。
すべて自己の責任にゆだねられることを十分に理解した上で、トレッキングに挑戦してください。皆さんも知床先端部ご利用の際は、ルサフィールドハウスに立ち寄って必要な情報を収集してください。

知床半島先端部のご利用の際は、
下記の 知床半島先端部 利用の心得(シレココ)のページをご利用ください。
http://www.env.go.jp/park/shiretoko/guide/sirecoco/index.html