北海道のアイコン

北海道地方環境事務所

アクティブ・レンジャー日記 [北海道地区]

自然公園クリーンデー

2012年08月10日
支笏湖
皆さん、こんにちは。
今日は朝雨が降っていたため支笏湖は少しむしむししています。
…虫といえば、最近トンボが飛び始めました。アキアカネ Sympetrum frequens です。平地の池や沼で羽化し、夏は涼しい山地で過ごし、秋には平地に戻って産卵します。アキとついていますが、支笏湖に秋が来たわけではありません。まだ早い。

さて先週末、自然公園クリーンデー(※)にあわせ、支笏湖周辺で清掃活動を実施しました。ご協力いただいた皆様、ありがとうございました。
自然公園財団のご協力のもと、約150名の方々に参加していただき、支笏湖温泉周辺、恵庭岳登山口、ポロピナイ、美笛の滝、モラップキャンプ場などのゴミ拾いを行いました。
支笏湖周辺では雪解けの時期から、地元の方による清掃や企業の方の自主的な清掃が度々実施され、活発にゴミ拾い活動が行われています。参加者の方々からは「ゴミが全然ない…」という感想も聞こえてきましたが、やはり国道沿いや、交通量の多い場所の駐車スペースなどではゴミが多く見られます。「ゴミを投げるな」と言うよりも「ゴミ拾いしていますよー」と知ってもらった方が、捨てる人の心理に訴えかけるのでは…、などと一人考えたりもしています。

ここでARのちょっと小話です。
支笏湖自然保護官事務所が主催している清掃活動としては、6月の環境の日清掃、そして今回の8月の自然公園クリーンデーの年2回実施しています。支笏湖内外の20ほどの団体さんで、支笏湖周辺の数ヵ所を分担しゴミ拾いをしていただいています。さて、この分担作業。いつも何となく悩みます。場所により人手が必要なところ、車通りが多く危ないところ、道が険しいところなど色々あります。団体さんも、お子様連れであったり、普段から道路整備をされている方々であったり、自然歩道の険しい道にも慣れているような方々であったり。そして毎年参加していただいている団体さんには、支笏湖の色々な景色を楽しんでいただけるよう分担箇所を変えてみたり。場所、人、組み合わせをみながら割り振ります。
参加していただいた方、今回の場所はいかがでしたか。

支笏湖自然保護官事務所が主催する今年度の清掃活動は今回で終わりとなりましたが、来年もまたたくさんの方々にご参加いただければ幸いです。



休暇村支笏湖への道路もゴミ拾い



6月環境の日清掃の様子(美笛の滝周辺にて)


※自然公園クリーンデーとは
環境省では、昭和58年から8月の第一日曜日を「自然公園クリーンデー」と定め、全国一斉に自然公園の美化清掃運動を実施しています。