北海道のアイコン

北海道地方環境事務所

アクティブ・レンジャー日記 [北海道地区]

アクティブレンジャー写真展2017終わりました

2018年02月21日
東川 渡邉 あゆみ

去年の6月から12会場を駆け抜けたアクティブレンジャー写真展2017が終了しました。

ご来場頂いた皆さん、どうもありがとうございました。

お気に入りの場所の写真はありましたか?

行ってみたい、見てみたいと思った写真はありましたか?

自然環境保護の関心と国立公園のPR、アクティブレンジャーの仕事を広く知ってもらうために今年からはじまった写真展。

各会場で工夫をしながら見やすく、伝わりやすい展示を心がけました。


【札幌チカホ写真展の様子。アクティブレンジャーが写真の解説をしました。】

ところが・・・先日行ったアクティブレンジャー会議(アクティブレンジャーが毎年に1~2回集結し、業務について情報交換や意見交換を行っています。)では、写真展の反省も多く出されました。会場の大きさや光の加減で写真や解説が見にくかったことや、来場者アンケートの結果を見るとアクティブレンジャー自体どういった仕事をしているのか今回の写真展では伝えきれていないように思われました。

なので、来年度は解説の方法を変えたり、展示写真をよりアクティブレンジャーの仕事を知ってもらうことをメインとしたものにしようと、みんなでアイディアを出し合い、春に向けて「アクティブレンジャー写真展2018」が始動しました。


【アクティブレンジャー集合 上川町ニセイチャロマップにて。】

私たちには守りたいものがあります。

好きなもの、得意分野はそれぞれですが、私たちは自然や野生動植物から多くのことを学びました。

心が揺さぶられる素晴らしい場面や景色に出会い感動し、畏怖の念を抱き、その環境で暮らす動植物を尊敬し愛おしむ気持ちが芽生えました。

自然界と動植物がバランスを取りながら長い間続いてきた営みは、犯しがたい崇高なサイクルとして私たちの目に映り、このまま次の世代に引き継がなければならない、といつしか自然と思い願うようになりました。

大切なものを与え教えてくれたそれらを守るために、取り組んでいる私たちを知ってもらう次の写真展は6月からスタートです。

厳冬から春へ、季節は変わっていきます。

今頃、ヒグマの赤ちゃんは巣穴で生まれているのでしょう。子グマがはじめて巣穴から出たときのことを想像します・・・まぶしくて、色々なにおいを嗅いでワクワクし、雪の冷たさに驚くのでしょう。その後ろには大きく、強くて優しい母グマが見守っているのでしょう。

ヒグマが暮らしていける北海道の豊かな大自然があること、それを実感を持って想像出来ること。私にとってのそれらは何よりも価値が高く、豊かで、かけがえのない宝物です。