北海道のアイコン

北海道地方環境事務所

アクティブ・レンジャー日記 [北海道地区]

「支笏洞爺国立公園指定70周年記念 春の息吹観察会♪」

2019年05月21日
支笏洞爺国立公園 當山真貴子

エゾヤマザクラの時期が終わり、あっという間に樹木の先から新芽が出始め、

グリーンシーズンに突入している支笏湖。

早く夏山登山に挑戦したくてたまらない當山です。

 

さて、先日(5/18)、令和元年度初となる「支笏洞爺国立公園指定70周年記念 春の息吹観察会」

を開催しました。

※参加者:15名(4歳のお子様含む)

観察会の様子♪

 

足下を注意深く観察してみると、淡いパープル色のシラネアオイや白色のミヤマエンレイソウの花、

上を見上げると、白色のオオカメノキの花等々、様々な植物が開花していました。

散策中、多くのスミレの仲間を発見!

スミレの仲間は、とても種類が多く判別が難しい植物です。

地上茎が伸びて葉が互性する「(ゆう)(けい)(しゅ)と地上茎が発達せず葉や花柄が根もとからでる「無茎(むけい)(しゅ)

とに分けられるそうで、有茎種にはタチツボスミレイソスミレ、

無茎種にはスミレサイシンやミヤマスミレ等があります。

また、(きょ)の色が紫色or白色なのかも判別するポイントの一つです。

令和元年初にふさわしいほどの快晴で、心地よい太陽の光を浴びながら、

ウグイスやセンダイムシクイ等のさえずり、キツツキの仲間のドラミング等、

終始、賑やかな観察会となりました。

是非、皆さんも新緑が美しい支笏湖にお越し下さい(^^)