アクティブ・レンジャー日記 [北海道地区]
支笏洞爺国立公園指定70周年記念 野鳥と冬芽の観察会♪
2019年11月28日
支笏洞爺国立公園
紅葉シーズンを終え、すっかり葉を落とした木々が目立ち、時々、雪が舞う季節となった支笏湖。
みなさんは、いかがお過ごしでしょうか。
さて、先日(11/9)、「支笏洞爺国立公園指定70周年記念 野鳥と冬芽の観察会」を開催しました。
※参加者:10名(40~70代)
観察会の様子
パークボランティアから冬芽の解説を聞いていると、
木々の間をちょこちょこと飛び回る野鳥を発見!
野鳥の正体は「ゴジュウカラ」でした♪
ゴジュウカラは、上面が青灰色で嘴の基部から目の横に黒色のラインがあり、
腹部が白色の野鳥です。スズメくらいの大きさで、頭部を下に向けたまま、
木の幹を歩いて下りることができるのは、本種だけに見られる特徴です。
他には、キノコのムキタケや、モフモフのキタコブシの冬芽、エゾリス等が食べたであろうマツの実、
橙色の地衣類(ダイダイゴケ)等を観察することができました。
※写真をクリックすると大きくなります。
時折、雪が舞い、寒い中での観察会となりましたが、参加者の方々はパークボランティアの解説を
聞きながら、質問し合い、終始和やかな観察会となりました (^^)