北海道のアイコン

北海道地方環境事務所

アクティブ・レンジャー日記 [北海道地区]

「湿原すごろく」みんなで作ってふりかえろう!

2020年02月07日
稚内 青山留美子

今年度もサロベツでは、子どもパークレンジャーの活動を6月から毎月1回実施し、

先月125日の活動を持って、今年度の活動全7回を終了しました。

最後は、今までの6回をふりかえる活動にしました。

まずは写真で活動をふりかえると、

「あれした」「これした」「こうだった」など、言葉が飛び交います。

手帳のメモを見返す子や当日の資料がカバンから出てきた子もいました。

しっかり記憶に残っている様子を見聞きし、とても嬉しくなりました。

一通りふりかえった後からが本番です。

このふりかえりをゲームにした「湿原すごろく」を完成させるべく、まずは、子どもたちに各マスの絵を描いてもらいました。

お題は「スタート」「泥炭は燃えるか?」「木道にゴミを捨てた」などなど11枚あります。

どんな絵を描いたらいいのか悩みそうですが、子どもたちはスラスラどんどん描いていきます。時間が余りそうだったので、より色を塗ってもらうなどしたので、とても良い仕上がりになりました。

出来た絵を含めてすごろくをサロベツ湿原センター内に設置し、早速ゲーム開始です!

各マスには、今年行った活動に関係するクイズや指令、活動に参加していた子が得をする「何マス進む」もあります。

そして、クイズに答えたり、声真似などの指令に挑戦すると、"1Wet(ウェット)"がもらえます。"Wetland"から取りました。

ゴール後、このWetをいっぱい持っている子が、「湿原にいっぱい関わった大賞」になるというすごろくです!

早くあがればいい訳ではないため、普通なら「何マス戻る」は嫌ですが、このすごろくではWetを貯めるチャンス到来で喜んで戻ります!

もちろん、もらえるだけでなく、Wet没収もあります。

クイズに間違えたら"1Wet"没収、湿原でやって欲しくない「ゴミを捨てる」「木道から降りる」などのマスでは"2Wet"没収されます。

進んでは戻るを繰り返し、なかなかゴールできない子が、Wetをたんまり貯めてゴールする時は、みんなで一喜一憂し、とても盛り上がりました。

終わった直後「もう一回やりたい!」という声が聞こえ、用意してきた大人たちはみんなとても嬉しくなりました。

また、スタートの絵はエゾカンゾウが1本だけでしたが、ゴールの絵は湿原に咲くお花がたくさん描かれていました。「湿原すごろく」の意図をわかっていたような、にくい演出がされていて、子どもたちの感性に脱帽です。

最後は、世界湿地の日のポスターにサロベツの生き物を付け足し、記念写真を撮りました。

1年間使ってきた手帳と共に写る子もいて、何かが伝わっていたのかな~と感じた最終回でした。

1年間お疲れ様でした。

またサロベツ湿原で会いましょう!!