アクティブ・レンジャー日記 [北海道地区]
大雪高原温泉沼めぐり登山コース 携帯トイレブース設置
2020年09月24日こんにちは
大雪山国立公園管理事務所の忠鉢です。
【緑沼 9月17日撮影】
紅葉の季節が高原温泉にもやってきました。
日を追う毎に色づいていく紅葉を見ていると、大雪山の短い登山シーズンも終わりに近づいているのを感じます。
昨年から紅葉時期に携帯トイレブースを設置していた大雪高原温泉沼めぐり登山コースですが、今年は9月17日から緑沼、エゾ沼の2カ所にブースを設置しています。
緑沼のトイレブースは従来のテント型ブースになります。軽くて設営も簡単です。
ですが、強度はそこまで強いとは言えません。強風には耐えきれないでしょう。
(昨年、赤岳山頂に設営したテント型ブースは、強風によって壊れてしまいました・・・)
【9月17日 緑沼携帯トイレブース】
強度もあるしっかりとしたブースになると、値段が高く簡単には設置できません。
今期エゾ沼に設置されるのは、簡単に手に入る材料で補修もできて、安価で、人力で運べるトイレブース。ヒグマ情報センターを管理運営している、北海道山岳整備が作成した、オリジナル携帯トイレブースになります。
設営前に広い場所でテスト設営を行いました。5人がかりで約40分ほどで完成しました。
大雪山国立公園管理事務所からも、材料の運搬と設営のお手伝いをしに行きました。
総重量約150Kg。皆で分担して運びます。
作業場所は登山道。前日に広くて平らな場所で設置した時のように簡単にはいきません。
水平な場所は無いので石を組んで基礎として組み立てていきます。
ヒグマ情報センタースタッフ、当日手を貸してくれたボランティアさん達と力を合わせて設営できました!
とても快適な個室となっております。
今後改良を重ねていくことによって、エゾ沼以外の場所にも設置されるかもしれません。
大雪高原温泉沼めぐり登山コースは10月9日まで歩くことができます。
紅葉を見に訪れたときは、皆で設置した携帯トイレブースを是非利用してみてください。