北海道のアイコン

北海道地方環境事務所

アクティブ・レンジャー日記 [北海道地区]

白い大きな花の植物の正体は...?

2021年07月13日
稚内 津田涼夏

みなさん、こんにちは!

礼文アクティブレンジャーの津田です。

桃岩展望台コースでは、エゾイブキトラノオの花々が見ごろを迎えています。

他にもミソガワソウやリシリソウの開花も確認できています。

最近、作業や巡視を行っていると

「このセリ科の白色の大きな花の植物はなんですか?」と聞かれることがあります。

この時期の礼文島では、「このセリ科の白色の大きな花の植物」と言ってもたくさんの種類のセリ科植物が咲いています。

セリ科植物の花は白く、形が似ているので、見分けが難しく感じることもあります。

そのため、今、ちょうど、礼文島の桃岩展望台で見ることのできるセリ科植物をご紹介します!

【オオハナウド】

 

今、桃岩展望台コースで一番花が咲いているセリ科植物です。

葉に毛があり、ざらざらしているように見えます。

【オオカサモチ】

 

少し前までは白い花が咲いていましたが、もうそろそろ終わりが近づいています。

葉は、他のセリ科植物より深い切れ込みがあります。

【エゾノシシウド】

 

この写真だと光沢があるように見えないですが、葉が特徴的で、光沢としわのある葉です。

【エゾノヨロイグサ】

 

茎が細くて赤紫色をしています。スッと直立に立っているような感じです。

葉に鋭い鋸歯(きょし:ギザギザしたふちどりのこと)があることも特徴的です。

【エゾボウフウ】

 

オオハナウドやオオカサモチに比べると小さいです。

葉に鋭い鋸歯(きょし)があり、葉の先端がとがっています。

【エゾニュウ】

この日、桃岩で見つけたエゾニュウは少し遠かったです。

茎が太く、高さも大きいため、これから一番目立ってくる植物ではないかと思います。

※写真は7月10日に撮影したものです。

この他にもセリ科の植物は島内に咲いていますので、「白い大きな花の植物」を是非見てください!