アクティブ・レンジャー日記 [北海道地区]
知床連山巡視へ!準備は万全に安全第一!
2021年08月11日皆さん初めまして。
4月に羅臼自然保護官事務所のアクティブレンジャーとして着任した吉田です。
知床羅臼の自然や文化、漁業など幅広く発信できるよう努めていきたいと思います!
さて、7月13日~15日の日程で、数ある巡視の中でもハードな知床連山の巡視へ行ってきました。
行程は、硫黄山→知西別岳→二ツ池→サシルイ岳→三ツ峰→羅臼岳→知床羅臼ビジターセンター(羅臼温泉登山口)という流れで全長約20kmもの登山道を歩き、登山道の状況確認、利用状況の確認、自然情報の収集を行ってきました。全日天候に恵まれ、汗だくになりながらも何とか怪我なく巡視を終えることができました。
【ハイマツ帯を越え知円別岳へ向かう様子】
そんな天候に恵まれた7月でしたが、羅臼岳周辺では遭難・事故が多発しています。
7月中に発生した遭難・事故情報は、以下のとおりとなっています。
・2021年7月5日:硫黄山で滑落負傷、救助隊により救出。
・2021年7月12日:羅臼岳頂上付近にて転落負傷、ヘリにて収容。
・2021年7月20日:知床連山縦走路にて負傷、二つ池でヘリにて収容。
・2021年7月21日:斜里岳下二股付近にて体調不良、ヘリにて収容。
・2021年7月23日:知床連山縦走路にて滑落負傷、ヘリにて収容。
・2021年7月24日:知床連山縦走路にて負傷、ヘリにて収容。
このように、7月だけでも6件もの事案が発生しています。警察の方は、最近の暑さとコロナ禍での安易な登山利用が増えていることの両方が要因となっているのではないかとのことで、今年の事故発生頻度は異常と話していました。
【チングルマの群落から見える三ツ峰、羅臼岳】
最後に、登山に訪れる際は準備をしっかりとすることはもちろん、自分の体力と技術と相談し、無理のない行程で楽しめるよう心がけていただければと思います。また、気温の高い日が続いており、熱中症になるリスクも高くなっていますので、水分補給とミネラル補給は忘れずに行ってください。