北海道のアイコン

北海道地方環境事務所

アクティブ・レンジャー日記 [北海道地区]

北海道地方環境事務所のアクティブ・レンジャーが、活動の様子をお伝えします。
アクティブ・レンジャーとは、自然保護官の補佐役として、国立公園等のパトロール、調査、利用者指導、自然解説などの業務を担う環境省の職員です。管内には、利尻礼文サロベツ、知床、阿寒摩周、釧路湿原、大雪山、支笏洞爺国立公園があります。

ありがとうの気持ちを込めて

2022年06月16日
東川 渡邉 あゆみ

こんにちは、大雪山国立公園 東川管理官事務所の渡邉です。

 

6月12日(日)にパークボランティア14名、レンジャー、アクティブ・レンジャー5名、計19名で山開きのために十勝岳~上富良野岳の登山道整備を行いました。

不安定な天気予報で、いつ雨に降られるかと心配でしたが、予報が良い方に外れ、標高を上げるほどに晴れ渡り、ダイナミックで見事な十勝岳連峰を拝むことできました。

風も穏やかで作業日和となったこの日はお花畑への踏込み・道迷い防止のため登山道上に張っているガイドロープを800m分、鉄ピンは20本荷揚げし、古い物と交換することができました。他にも看板整備やゴミ拾いなど、9時間半の行程、いつも大変な作業をしてくださるボランティアの方々には感謝でいっぱいです。

十勝岳温泉登山口と望岳台登山口、2つの登山口から別れて整備をしましたが、カミホロカメットク避難小屋(通称、カミホロ小屋)で作業後に2隊合流することができました。

お互いの作業をねぎらいながら、19人でにぎやかなひととき。カミホロ小屋で過ごす最後の時間です。

 

全員で小屋をバックに記念撮影

 

今年、カミホロ小屋は建替えとなります。

昭和55年に北海道が建設し、42年間登山者の憩いの場、時に命を守る避難小屋として過酷な環境下でたくさんの登山者を受け入れてくれました。天気の悪い日、稜線から少し下がった凹地にカミホロ小屋が見えるとホッとしたものです。

近年は上富良野十勝岳山岳会が有志で小屋の補修をしてくださっていて、愛が詰まった避難小屋でした。

今シーズンは建替えのため、小屋だけでなく、野営指定地も休憩・宿泊できませんので、予定をされている方はご注意ください。トイレは使うことができます。

新しい小屋の完成も楽しみにしつつ、旧カミホロ小屋、今までありがとう!の気持ちを込めて。