高橋 優太 プロフィール

高橋 優太
配置地区:知床国立公園 ウトロ
専門分野:沢登り、狩猟
2012年4月より知床国立公園・ウトロ自然保護官事務所に勤務。
関東でサラリーマンをしていたある日、友人に誘われ、なんとなしに地元・秋田県は鳥海山への日帰りハイキングへ行ったところ、夕方下山する頃には既に山の魅力にとり憑かれていました。
以降、寝ても覚めても山のことばかり考えるようになり、「愛してやまぬ山、ひいては自然と、そしてそれに関わる全ての人々のために、とにかく何かがしたい」その一心を抱いてこの知床の地へ。日々良く学び、登り、関わりあっていきたいと思います。
記事一覧
- 2014年05月29日 今年の知床はアツい夏になる。知床国立公園50周年・世界遺産10周年
- 2014年01月29日 ワシの体臭
- 2013年12月16日 山も野原も綿帽子かぶり、枯木残らず花が咲く
- 2013年10月24日 知床に秋到来!と思ったら、遠目に冬が這い寄ってきているのが見える
- 2013年06月04日 知床横断道路、ついに開通!のその陰で……
- 2013年05月01日 三寒四温の知床五湖
- 2013年01月10日 凍った港はごろ寝にうってつけ
- 2012年12月11日 「長いトンネルを抜けると世界遺産であった」
- 2012年11月30日 オシンコシンの滝駐車場改良完成
- 2012年10月30日 ヒグマも飛び入り!?小清水高校の皆さんによるボランティア活動