北海道のアイコン

北海道地方環境事務所

アクティブ・レンジャー日記 [北海道地区]

利尻山花情報

2025年07月15日
稚内 國見 祐介
みなさまこんにちは。稚内自然保護官事務所アクティブ・レンジャーの國見です。
利尻島パークボランティアの間中真紀さんからとても素晴らしいイラストを頂きましたので是非ご覧ください!
利尻山花情報
とても詳しい花情報と可愛らしいイラストありがとうございます!
高山植物は次々と咲いては終わり、また次の花が咲くというリレーのように花が移り変わります。
現在は見られる花が変わりつつありますが、咲きかわりのバトンリレーはまだまだ続いていきますので、是非花見登山をお楽しみください!

沓形コースのすすめ

現在、沓形コースは9合目から先は通行止めとなっており山頂を目指す事は出来ませんが、
9合目の三眺山からは、荒々しい利尻山の迫力ある絶景を見る事ができます!
鴛泊コースとは違った楽しみがある沓形コース、鴛泊コースから山頂まで登った方も沓形コースから三眺山の頂を目指してみてはいかがでしょうか。
沓形コース9合目・三眺山からの眺望

沓形コースの注意点

・トイレブースは避難小屋(標高800m)、8.5合目(標高1,360m)の2か所です、携帯トイレを持ちましょう
・登山道と登山口にも水場はありません、出発時から十分な水分を持ちましょう
・9合目三眺山から先は通行止めです、ロープを超えて立ち入らないでください

8月にかけて暑い日が続きます。
十分な量の水分を持ち、熱中症に気を付け安全に登山を楽しみましょう!

アクティブ・レンジャー写真展 開催中!