アクティブ・レンジャー日記 [北海道地区]
春がきた
2023年04月21日
アクティブ・レンジャー北海道地区
日本の中でも北海道の中でも東に位置する釧路。さらに寒流の影響で気温が上がらない分、
特に春の訪れも遅い地域です。例年、桜が咲くのはなんと5月の中旬。今年はちょっと早そうですが、
東京に比べると1ヶ月ほどは遅くなります。
そんな釧路でも、すっかり春を感じるようになってきました。
以前もご紹介した、釧路湿原自然保護官事務所と野生生物保護センターの裏にある池は、
冬の間は厚い氷がはっていましたが、一気に雪と氷が溶け、すっかり春の景色に。
特に春の訪れも遅い地域です。例年、桜が咲くのはなんと5月の中旬。今年はちょっと早そうですが、
東京に比べると1ヶ月ほどは遅くなります。
そんな釧路でも、すっかり春を感じるようになってきました。
以前もご紹介した、釧路湿原自然保護官事務所と野生生物保護センターの裏にある池は、
冬の間は厚い氷がはっていましたが、一気に雪と氷が溶け、すっかり春の景色に。
本州の春とはイメージがずいぶん違いますが、これが北海道の春の景色。
水面は北へ帰る水鳥たちが羽を休めに集まり、賑やかに。
春のカモ達は、オスが実に美しく着飾っており、殺風景な景色を彩ってくれています。
水面は北へ帰る水鳥たちが羽を休めに集まり、賑やかに。
春のカモ達は、オスが実に美しく着飾っており、殺風景な景色を彩ってくれています。
(一緒に写っている地味な羽のカモはそれぞれのメスです)
色のない、静かな冬を越えたからこそ、春のだんだんと色が入り、賑やかになっていく
様子はわくわくしますね。
池周辺は立ち入り禁止となっていますが、野生生物保護センターの2階は絶好の観察スポットです。
双眼鏡も設置されていますので、お越しの際は、ぜひこの美しいカモ達の姿を探してみてください。
様子はわくわくしますね。
池周辺は立ち入り禁止となっていますが、野生生物保護センターの2階は絶好の観察スポットです。
双眼鏡も設置されていますので、お越しの際は、ぜひこの美しいカモ達の姿を探してみてください。
※今シーズンも鳥インフルエンザの発生が多く報告されています。
野鳥観察の際は水鳥に近づきすぎないようにし、消毒マットがあるところでは
きちんと靴底を消毒して出入りしましょう。
死んだ野鳥や弱った野鳥を見つけたら触らずに、市町村役場や振興局へ連絡し、
指示をもらってください。
鳥インフルエンザに関する情報
野鳥観察の際は水鳥に近づきすぎないようにし、消毒マットがあるところでは
きちんと靴底を消毒して出入りしましょう。
死んだ野鳥や弱った野鳥を見つけたら触らずに、市町村役場や振興局へ連絡し、
指示をもらってください。
鳥インフルエンザに関する情報