
アクティブ・レンジャー日記 [北海道地区]
利尻島サイクリング動画を公開しました!
2023年05月23日
稚内
稚内自然保護官事務所の中村です。
利尻島でのアクティビティと聞いて、みなさまは何を思い浮かべるでしょうか?
きっと多くの方が「利尻山での登山!」とお答えされるのでないでしょうか。
(かくいう、私も着任するまではそう考えていました。)
ただ、登山は難しそうとか、少しハードとお考えの方もいらっしゃるかもしれません。
そんな方に朗報です!!
利尻島では新しい楽しみ方として、e-bike(イー・バイク)をはじめとする自転車での周遊観光をしており、稚内自然保護官事務所もその取り組みに協力しています。
「e-bike」とは電動アシスト機能がついたスポーツタイプの自転車で坂道でもスイスイ進むことができます。

利尻島内の多くの宿泊施設にレンタサイクルがあります!
サイクリングの魅力は利尻島内の美しい自然をじっくり自分のペースで巡ることができることです。
なによりも自動車と違い、自分の足で島内を進むことで花、鳥や景色の変化を五感で感じることができます。
なによりも自動車と違い、自分の足で島内を進むことで花、鳥や景色の変化を五感で感じることができます。

e-bikeと利尻山、こんな旅の一枚を撮れるのも自転車旅の魅力です
e-bikeをはじめとする自転車を使った利尻島での取り組みは、徐々に浸透してきていますが、より多くの人に知って欲しい!!
そんな思いからこの度、環境省では普及啓発用のポスターを作成しました。
そんな思いからこの度、環境省では普及啓発用のポスターを作成しました。


利尻島サイクリングの普及啓発ポスター 日本語版と英語版を作成
さらに、ポスターだけでなく動画も作成しました!

動画は国立公園の公式YouTubeチャンネル「National Parks of Japan」で公開中!
ロングver.(3分程度): https://www.youtube.com/watch?v=BUw4Ywr1Q0k
ショートver.(15秒程度): https://www.youtube.com/watch?v=7roLGHy7ib0
利尻島でのサイクリングの様子と合わせて、島内の観光スポットやアクティビティなど利尻島の見所がたくさん紹介されています。
利尻島をこれから訪れる方、行ってみたいと考えている方は是非一度動画をご視聴ください!
ショートver.(15秒程度): https://www.youtube.com/watch?v=7roLGHy7ib0
利尻島でのサイクリングの様子と合わせて、島内の観光スポットやアクティビティなど利尻島の見所がたくさん紹介されています。
利尻島をこれから訪れる方、行ってみたいと考えている方は是非一度動画をご視聴ください!