北海道のアイコン

北海道地方環境事務所

アクティブ・レンジャー日記 [北海道地区]

秋の利尻山

2023年10月23日
稚内 中村一貴
こんにちは!
稚内自然保護官事務所AR中村です。
 
少し前までは暑い、暑いと愚痴をこぼしていましたが、涼しいを通り越して急に寒くなってしまいました。
 
今回は秋の利尻山の様子をお届けしようと思います。
 
利尻山では夏の間、青々としていた草花も葉を落として少し寂しく感じます。登山道沿いに咲いている花も少なくなってきていますがその分、残っている数少ない花がより愛おしく感じます。
 

コケモモ


イワギキョウ

夏の間、綺麗な黄色の花をつけていたリシリヒナゲシも茶色になってしまいました。花の時期は終わってしまったもののその茎の先にはしっかりと茶色の果実が実っていました。今年できた種子が来年に無事、芽を出してくれるよう願うばかりです。
 
 
リシリヒナゲシ(左:7月下旬、右9月下旬)
 
春に白い可愛らしい花をつけていたゴゼンタチバナも真っ赤な実をつけていました。花と見比べると全く違うような植物に感じてしまいます。
 
 
ゴゼンタチバナ(左5月下旬、右9月上旬)

また、道中ではたくさんのキノコが顔を出していました。傘から毛が生えているふさふさした不思議なキノコや赤い傘に白い点々が特徴的なTHE・毒キノコといった見た目のキノコが生えていました。
 
 
ふさふさの毛が生えたキノコ(左)と毒々しい赤いキノコ(右)

頂上付近にはギンザンマシコがいました。大雪山で繁殖しますが渡りの途中なのか利尻島でも見ることができました。
 

ギンザンマシコ

春や夏にくらべて花は少なくなっていますが秋には実った果実やキノコ、渡りの途中の鳥などまた、ひと味違う景色を見せてくれます。
 
利尻山では自然環境に配慮して携帯トイレの使用を推奨しています。登山道には携帯トイレを使用するためのトイレブースを設置していますが順次、冬囲い行っています。トイレブース閉鎖後も引き続き携帯トイレを使用し、ゴミの持ち帰りにご協力ください。
 

冬囲いをしたトイレブース(沓形コース8.5合目)
 
だんだんと気温が低い日が増えてきましたが今月の17日には利尻山で初冠雪が観測されました。これからの季節の登山はしっかり冬山の装備を整えないと大変危険です。また、万が一遭難した際に備えて登山計画書の提出も忘れずにお願いします。
 

ススキの海に浮かぶ利尻山
 
 
 

【開催中】北海道アクティブレンジャー写真展~北の自然の舞台裏~

オンライン写真展(写真展詳細)はこちらから!

北海道アクティブレンジャー写真展~北の自然の舞台裏~Instagramはこちらから新しいウィンドウで開きます

アクティブ・レンジャーが撮影した国立公園や国指定鳥獣保護区などの風景、自然ふれあい活動など日頃の業務の様子を撮影した写真展を巡回し開催しています。オンライン上でもお楽しみいただけますので、上記をクリックしてぜひご覧ください!