
アクティブ・レンジャー日記 [北海道地区]
黒岳石室においての携帯トイレ普及キャンペーン実施
2022年09月15日
上川
みなさま、お久しぶりです。大雪山国立公園管理事務所の入江です。
山の日である8/11は皆さまどこかの山に登られたでしょうか?私は、8/10~11にかけて携帯トイレ普及キャンペーンを黒岳石室へ行っていました。大雪山国立公園では2018年に携帯トイレ普及宣言を行い、様々な機会を通して携帯トイレの普及に努めおります。今回もその活動の一つとして行いました。
キャンペーンでは、NTT東日本様より寄贈を受けました非常用携帯トイレにジップロックと使用の説明書を入れた物の配付、アンケート調査を行いました。2日間で100人以上の方に携帯トイレをお渡しする事ができました。
山の日である8/11は皆さまどこかの山に登られたでしょうか?私は、8/10~11にかけて携帯トイレ普及キャンペーンを黒岳石室へ行っていました。大雪山国立公園では2018年に携帯トイレ普及宣言を行い、様々な機会を通して携帯トイレの普及に努めおります。今回もその活動の一つとして行いました。
キャンペーンでは、NTT東日本様より寄贈を受けました非常用携帯トイレにジップロックと使用の説明書を入れた物の配付、アンケート調査を行いました。2日間で100人以上の方に携帯トイレをお渡しする事ができました。

実際に携帯トイレの凝固剤は500mlの水を入れるとどのくらいの堅さに固まるのかという実験も行いました。


尿を固めるための凝固剤には普段触れる機会はありませんが、水をかけた凝固剤に、皆さん興味津々に実際触られ、思っていた以上にしっかりと固まっているという事に驚かれていました。実際に黒岳トイレの携帯トイレブースを利用し、配付した携帯トイレを使用していただく事もできました。
アンケートの結果は携帯トイレの持参は日帰りの方より宿泊者の方が高く、大雪山の登山回数が多いほど携帯トイレの持参が高い傾向にあることがわかりました。このことから大雪山に初めて訪れる方が多い黒岳7合目で携帯トイレの普及キャンペーンを9月17~18日に行うこととしました。2日間のキャンペーン中は、携帯トイレブースも設置しますのでご利用ください。
皆さん是非今週末は、日本一早い紅葉狩りをしに、大雪山国立公園にいらしてください。その際は防寒対策と携帯トイレを忘れずに!!
アンケートの結果は携帯トイレの持参は日帰りの方より宿泊者の方が高く、大雪山の登山回数が多いほど携帯トイレの持参が高い傾向にあることがわかりました。このことから大雪山に初めて訪れる方が多い黒岳7合目で携帯トイレの普及キャンペーンを9月17~18日に行うこととしました。2日間のキャンペーン中は、携帯トイレブースも設置しますのでご利用ください。
皆さん是非今週末は、日本一早い紅葉狩りをしに、大雪山国立公園にいらしてください。その際は防寒対策と携帯トイレを忘れずに!!