
アクティブ・レンジャー日記 [北海道地区]
利尻島アクティブレンジャー写真展開催中!
2023年09月05日
稚内
利尻島担当アクティブ・レンジャーの中村です。
9月1日より海の駅おしどまり(鴛泊フェリーターミナル)2階にて「環境省アクティブ・レンジャー写真展2023 ~北の自然の舞台裏~」を開催しています。
こちらの写真展は北海道内で働いている自然保護官補佐(アクティブ・レンジャー)12名と希少種保護増殖等専門員1名が、それぞれ担当している国立公園や国指定鳥獣保護区での日々の業務の紹介、撮影した風景や動植物の写真を展示しています。
巡回展として全14会場で実施しており、利尻島会場での展示がスタートしました。

今年度の利尻島での写真は利尻山の山頂へと向かう巡視中に見つけたリシリヒナゲシの写真と島内のサイクリングロードをe-bike(イーバイク)で走行中に撮影した写真を展示しています!(e-bikeに関して詳しく知りたい方はこちらをクリック)
利尻島サイクリング動画を公開しました! | 北海道地方環境事務所 | 環境省 (env.go.jp)
写真展を通して各国立公園、北海道の自然やアクティブ・レンジャーの活動を知っていただけると幸いです。是非、会場へ足を運びご覧ください!
アクティブ・レンジャー写真展はオンラインでも写真の閲覧ができ、Instagramも更新中です。
下記クリックからご覧いただけます。こちらもぜひご覧ください。
9月1日より海の駅おしどまり(鴛泊フェリーターミナル)2階にて「環境省アクティブ・レンジャー写真展2023 ~北の自然の舞台裏~」を開催しています。
こちらの写真展は北海道内で働いている自然保護官補佐(アクティブ・レンジャー)12名と希少種保護増殖等専門員1名が、それぞれ担当している国立公園や国指定鳥獣保護区での日々の業務の紹介、撮影した風景や動植物の写真を展示しています。
巡回展として全14会場で実施しており、利尻島会場での展示がスタートしました。

会場:海の駅おしどまり(鴛泊港フェリーターミナル) 2階
開催期間:9月1日(金)~9月27日(水)
開館時間:7:00~18:00


今年度の利尻島での写真は利尻山の山頂へと向かう巡視中に見つけたリシリヒナゲシの写真と島内のサイクリングロードをe-bike(イーバイク)で走行中に撮影した写真を展示しています!(e-bikeに関して詳しく知りたい方はこちらをクリック)
利尻島サイクリング動画を公開しました! | 北海道地方環境事務所 | 環境省 (env.go.jp)
写真展を通して各国立公園、北海道の自然やアクティブ・レンジャーの活動を知っていただけると幸いです。是非、会場へ足を運びご覧ください!
アクティブ・レンジャー写真展はオンラインでも写真の閲覧ができ、Instagramも更新中です。
下記クリックからご覧いただけます。こちらもぜひご覧ください。
【開催中】北海道アクティブレンジャー写真展~北の自然の舞台裏~
オンライン写真展(写真展詳細)はこちらから!
北海道アクティブレンジャー写真展~北の自然の舞台裏~ Instagramはこちらから!
アクティブ・レンジャーが撮影した国立公園や国指定鳥獣保護区などの風景、自然ふれあい活動など日頃の業務の様子を撮影した写真展を巡回し開催しています。オンライン上でもお楽しみいただけますので、上記をクリックしてぜひご覧ください!